見出し画像

マンガ感想 レタイトナイト1巻 コツコツ真面目に働いて定食を食べる物語

IT系の仕事をしてる、
アラフィフおじさんが書いてます。

「ベルリンうわの空」などの作者の
香山哲さんの最新作の感想です。


レタイトナイト 1巻

こちらです。

ちなみに香山哲さんも
Note使われてるようです。

作品紹介にある通り、
初代ファミコン時代のRPG的な雰囲気。

ただお金とか食事とか
かなりリアルに描かれていて楽しいです。

・捨てる果物があったら分けてほしい
・定食が安くて助かる

などなど。
私も食べたいランチなどが安いと、
無性に嬉しくなるので、わかります。

日替わり定食(13種類)の気合がすごい

この巻で一番読み返したのが、
主人公とか魔法とかのところでなく、
13種類もある日替わり定食のレビューでした。。。

すごくおいしそうw。

素朴な食器、材料の解説、
「宿に持って帰って食べた」とか、
めっちゃニヤニヤして読みました。

評価の★があるのもいいです。
食べログ並みの情報量です。

これを13種類も考えるとか、、、
すごい気合です。

今後もどんな食事が出てくるか、
とても楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!