見出し画像

【関西】リアル広告EXPOに出展しました

お疲れ様です、小倉です🐙
9月28日(水)~30日(金)までインテックス大阪にて行われた「JapanマーケティングWeek」のリアル広告EXPOに名古屋営業所が出展いたしました🌸
今日は展示会のご報告をいたします🌟

イベント概要

JapanマーケティングWeek【関西】は、
・販促EXPO
・Web・SNS活用EXPO
・広告メディアEXPO(リアル広告EXPO)
・営業支援EXPO
・CX・顧客育成EXPO
の5つの専門展で構成されていました✨
タカヨシはそのうちの「広告メディアEXPO」の分野で出展。

画像1

同時開催で、雑貨・ファッション系の「ライフスタイルWeek」と、化粧品展の「COSME OSAKA」と、建設系の「JAPAN BUILD OSAK」が行われており、会場のインテックス大阪にはたくさんの方が来場されていました👭

画像6

タカヨシブースについて

「せっかくEXPOに来たんだからタカヨシ見ていきな!」をテーマにブースを企画いたしました🍋

画像2

タカヨシのブースは、会場の奥の方で、人の流れも少ない方ではあったのですが、いつもの黄色いブースに黄色いTシャツに、ベテラン勢の営業でたくさんのお客様が足を止めてくださいました✨

特に「ノベルティ作りたい」というお声をたくさんいただいた感じがしました。
また、LIMEX製のうちわをお配りしていたので、LIMEXについて興味を持ってくださる方、展示をみて、什器、パッケージが作りたいと言って声をかけてくださる方もいました👄ありがとうございます🙏

画像4

ベテラン営業マンに混ざって小倉も3日間アテンドしました✨
みなさんどんどん名刺交換をしているので、負けないように頑張らなきゃ!という気持ちでした💪💦
200枚用意していただいたレルヒさんの名刺は170枚くらい配ることができました✨(あと少しで完売だったな~😢)

画像7

レルヒさんのことは知らない方も多かったですが、レルヒさん型の名刺は「かわいい💗」と好評でした🤤

画像7

名古屋営業所メンバー+社長でパシャリ📸
(池田部長、社長、大倉さん、黒須さん、富奥さん)
初日は小杉部長と、松永さんもHELPに入ってました~~
みなさま準備から当日運営お疲れ様でした👏

まとめ

みんなの頑張りの甲斐があって、名刺交換は目標500枚に対して590枚という結果でした✨
初めてタカヨシとして展示会に参加し、アテンドした黒須さんと富奥さんに感想をいただきました📝

【黒須さんより】

私自身、初の展示会出展社側でした。
今までは協力会社開拓で何度もビックサイトに行っていましたが、来場者側と出展側では180度視点が異なるので、興味深いです。
ブースのデザイン・コンセプト・展示品・配る販促ツールなども自分たちで考え形にしたので、来場者のアテンドが初めての割りにスムーズに出来たと自負しております。
これは自身の仕事の展示会ブースに関わり、今後のプレゼンで自身が展示会を体験したことにより、言葉の説得力が増すと確信しています。
展示会用に作成した名刺200枚は42枚残してしまい、半日、大阪クライアントのアポがあったのが残念でした。
私は普段、新規でテレアポしているのですが中々アポが取れない中、展示会だと簡単に名刺交換をしていただける事に感動しました。
展示会が終わり早速と大阪Sランク14件に電話をしたところ、8件アポがすぐに入りました。残りの6件も席外、12月に改めて連絡などですのでアポ成約率が高いです。
早く受注に繋げる動きをして売り上げに結び付けたいです。
このような機会を作って戴き感謝です。

【富奥さんより】

ブース前で足を止める人がほぼ口にするのが、『なんの会社???』という言葉でした。
社名が、『●●印刷株式会社』というわけではなく、展示物が印刷物(ラベル類、紙類)・販促物・ノベルティー、壁面には、キャンペーンやブース事例など・・・
印刷会社としては多種多様な展示物が多く興味を引く展示でした。
足を止めてもらえれば、お話をして名刺交換までスムーズにでき、時には、アテンド対応が間に合わなくなる時間もあって、賑わっていました。
普段より、立ちっぱなしの時間が多く疲れた部分もありましたが、アテンドで自社のことをいろいろ説明すると、新たな発見や気付きがあり、自分自身も勉強になった展示会でした。

画像8

(鬼の居ぬ間に撮影…?ってのは冗談です、スミマセン池田さん)

展示会はここからが重要ですね✨名古屋営業所だけでなく、全社で協力して頑張っていきましょう✨とりあえずお疲れ様でした~~🍋

画像8


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集