なんだかんだで成長に必要なモノ
現実でもゲームでも、自分自身(パーティー)を育てるためには必ずお金が必要です。
現実世界では、学ぶためのお金や自分のビジネスを大きくしていくための投資など。
ゲームでは装備を整えたり、生き延びるためのアイテムを買ったり宿屋の宿泊代など。。。
キレイ事抜きで、お金って必要なんですよね。
でもなぜかお金を稼ぐことに、後ろめたかったり、罪悪感を感じたりしませんか?特に日本の平均年収を超えて稼ぐこと。
一定以上稼ぐ人に対して、日本ではいい印象を持たれない風潮を感じられるのはボクだけでしょうか。
だからこそ、周りにお金を持っている人がどれくらいいるか、わかりずらいんですよね。よくわからないんですが、世間が成功者をねたむというか、稼いでいる人を悪く言うイメージがあります。
さきほどもいいましたが、成長するためにはお金が必要です。お金を掛けなくても時間をかければ学べることはありますが、やはり時間の方が大事なので、「時間をお金で買う」という意味でも、お金をかけて講座などを学んだ方が早い。
自己成長のために稼ぎ、さっさと使うことに飽きて、周りにも分け与えられる(現金をばらまくわけではない)ようになっていきたいと思います。
自分自身の生活を盤石なものにしないと、他人は助けられませんからね。
今日は眠いのでここまで。。。
いいなと思ったら応援しよう!
