見出し画像

この本を読めば、アイデアマンになれるかも。『パン屋ではおにぎりを売れ』

『パン屋ではおにぎりを売れ 地味だけど一生役立つ「考える技術」 想像以上の答えが見つかる思考法』は、考える技法を教えてくれるビジネス書です。
「思考にはゴール(=目的)設定が必要」「常識=思考停止⇒手段の目的化に陥る」「性悪視点=疑う×つっこむ」など、具体的で分かりやすい方法を丁寧に教えてくれます。
特に「言葉貯金:キャッチコピー・名言・気になった言葉をメモし、思考するときに見返す」は、考えるうえで必要なインプットを増やす方法の一つです。
なぜなら「インプットは答えの材料」だからです。
インプットがないと、いくら考えても答えは出てきません。
考える力を身につけたいサラリーマンにオススメです。

「人の頭を使わせてもらう:詳しい人に聞く」「成果を出すコツ:時間をかけて考え続ける」「自分らしく生きる=自分が考えたことを実行する」などを通して、アイデアを生み出し自由に生きるための手法を学ぶことができます。
特に出版関係者にとっては、「100万部を生み出す条件」は必見です。
5つの条件と指定されたジャンルを選択すれば、ベストセラーの確率が高まるからです。
著者・著者候補・出版に関わる方は、ベストセラーの手本として参照してみてください。

著 者:柿内尚文
出版社:かんき出版
発売日:2020/6/24

#パン屋ではおにぎりを売れ #柿内尚文 #かんき出版 #読書 #読書記録 #read #book #business

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%B3%E5%B1%8B%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A%E3%82%92%E5%A3%B2%E3%82%8C-%E6%83%B3%E5%83%8F%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%AD%94%E3%81%88%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E6%80%9D%E8%80%83%E6%B3%95-%E6%9F%BF%E5%86%85%E5%B0%9A%E6%96%87/dp/4761274999/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%91%E3%83%B3%E5%B1%8B%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A%E3%82%92%E5%A3%B2%E3%82%8C&qid=1603622334&sr=8-1

いいなと思ったら応援しよう!