見出し画像

人の当たり前が変わるのは自分が思っているより大きなこと

相手を変えたいなら自分も人から変えられる覚悟を持て。一言一句そうだったかは忘れましたが、そんな感じのこともおっしゃっている人がいました。

これには凄く共感して、それから自分の行動を冷静に振り返ってみると、度々誰かを変えてやろうと大それたことを考えていたなと思うわけです。

特に近しい人。
僕の場合は妻がそうですね。

彼女はとにかく心配性で不安症です。

僕としてはそれが性格的なものだろうが、病気的な症状だろうが、はっきり言ってどっちでも良くて、大切に想う気持ちは変わらない。

一時期、「そのことがちゃんと伝わって本当に理解してくれれば彼女はきっと安心してくれる。病院なんかよりも、一緒にそばにいる人の存在が大事なんだ」と思って、あの手この手を使って彼女を変えようと働きかけました。

基本は優しく、怒らず、どんな時でも彼女が無理なことは僕がして「気にしないで」と言い、たまにはあえて心に響いて欲しくて少しきつい言い方をしてみたり。

だけど結局、僕からアプローチして彼女を変えていくなんてあまり賢くないなと気づきました。

彼女がどんな病気や性格でも守ろうって決めたなら、無理矢理に自分の考えを押しつけなくとも、一緒にいる内に自然と変わっていく。そう思うことにしました。

本人にとって当たり前だと思っていることが変わるというのは、人生観が変わるのと一緒。だから、そんなことを他人が簡単に変えられるわけがない。

コントロールできない他人の考え方や感情を変えるのではなく、その考え方に合わせた付き合い方を自分が増やしていく。

それができれば、ちょっとやそっとのことでは悩まなくなると思うし、実際にこの考えを意識するようになってからは、自分が感じるストレスというのも無くなりました。

人間関係でイライラして上手くいかないことや、嫌なことがあるなら振り返ってみて欲しいのですが、もしかしたら無理難題である「他人を変える(コントロールする)」にチャレンジしてしまっているのではないでしょうか。

僕はそこのアプローチを自分が変えることで小さな幸せを手に入れたので、同じように当てはまりそうだと思う人は是非参考にしてみてください。

自分が変えられるのは自分だけ。

自分の成長のために時間と思考を費やし、気持ちよく人付き合いを楽しんで他人と過ごす時間も有意義なものにする。

その方が奥さんも楽しそうだし、むしろ、それからの方がなんか良い感じに変わった気もするんですよね。

だからこれは、お金があろうと無かろうと、幸せに生きるコツなんじゃないかなって思ってます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集