見出し画像

【300文字でわりとコワイ】36~40

300文字以内で書いた、ちょっと心臓がキュッとなる物語です。

VOICEVOX:春日部つむぎ の朗読ショート動画もあります。
この記事の最後にあるYouTubeチャンネルリンクから飛べます(*'ω'*)


殺虫剤は悪

 サークル仲間で集まり、キャンプを楽しもうという話になった。

 話し合いの結果、キャンプガチ勢が多いので、設備の整ったきれいな場所ではなく険しい山奥に向かう事になった。

「真夏だけど長袖長ズボン着用できてね、虫よけスプレーと殺虫剤を忘れずに」

 キャンプ経験者のアドバイスに従い準備万端で参加すると、半そで半ズボン、クロックス姿の男子がいた。

「こんなクソ暑いのに長袖なんか着られっかよ!虫よけ?そんな身体に悪そうなもん使いたくねえよ!大自然の中で殺傷とかマジふざけんな!」

 大はしゃぎして全身を蚊に刺されつつ、キャンプを存分に堪能した男子は…大満足で帰宅し。

 翌日から高熱を出して、長く、長ーく入院する事になった。

 バイトが終わったあと仲間とアプリゲームをしていて、帰るのが遅くなった。

 いつもなら自転車や通行人とすれ違うのに、深夜0時を回っているせいか人っ子一人いない。
 普段賑やかな幹線道路も、たまにトラックやタクシーが通る程度で…少し不気味だ。

 やけに暗いなと思ったら、ガソリンスタンドの横にあるパチンコ店の電気が落ちている。
 一階部分が駐車場になっているので余計に暗く見えるんだな…そんな事を考えていると、物音がした。

 暗闇の中でヤンキーに絡まれている兄ちゃんがいる。
 縋るような目を向けられたが、関わりたくない俺は足早に駆け抜けた。

 翌日、俺はパチンコ店が殺人事件現場になったことを知った。

 あの目…、忘れられそうにない。

麻辣担

 ちまたで話題騒然の、マーラータンを食べに行くことになった!
 ちょっぴり辛くて、モチモチ食感がたまらないという人気のメニュー!

 バイキングコーナーで好きな具材をボウルに取って、麺とスープを選んで自分好みのカスタマイズができるシステムなんだって~。

 見たこともない具材がずらりと並んでて、おなかがグウグウ鳴ってる!
 翡翠餃子にえび団子、牛肉入れたい、ホタテも欲しい、ニラは要るよね、おすすめの白きくらげと青梗菜
 も取っちゃお、じゃがいもにお肉っぽいなにか…湯葉?かまぼこ?練り物?豆腐?レバーみたいなやつ?

 イイや、なかなか来ることもないし…全部取っちゃお!
 意気揚々とレジに向かうと。

「653グラム…3250円です」
「たかっ!」

伝説…

 ある村に伝説が残されておりました。

「この世がピンチになった時、勇者が現れる」

 人々は伝説にすがって生きておりました

 飢饉が起きました。
 バタバタと人々が倒れてゆく中、いつまでたっても勇者は現れません。
 ずいぶん人数を減らした村で、誰かが言いました。

「この程度で済んだんだから、勇者が来るほどではなかった」

 家族を亡くした者たちは、勇者に見捨てられたと嘆きました。

 突然魔物が現れて村を襲いました。
 もしゃもしゃと人々が食われてゆく中、いつまでたっても勇者は現れません。

 満腹になった魔物が立ち去った村で、誰かが言いました。

「この程度で済んだんだから、勇者が来るほどではなかった」

 勇者が来る前に、村は滅びました。

ラジオ体操

 珍しく早起きをした朝、近所の大きな公園にウォーキングに行くと、広場でラジオが流れていた。

 中高年の人々がばらばらと集まって来たなあと思っていると、ラジオ体操が始まった。
 身体を動かしたら気持ちが良さそうだ、ちょっとやっていくか。

 歩みを止め、切り株の上にウエストポーチを置き、体操してみると…関節がボキボキと鳴った。
 ラジオ体操第二…久しぶりにやったけど、案外覚えているものだな…。

 《体を前後に曲げる運動~!》

 大きくエビぞって、晴れ渡る空を仰いだその瞬間、黒い塊が見えた。
 何事かと思って体を戻すと、でっかいカラスが…目の前に、いる。

 私のポーチをくちばしで器用にくわえたカラスは、大きな両翼を広げて飛び立った。

動画へのリンク

ショート動画は月曜から金曜の17:00に
こちらのチャンネルで公開しています。

(*'ω'*)再生リストあります(*'ω'*)

いいなと思ったら応援しよう!

たかさば
↓【小説家になろう】で毎日短編小説作品(新作)を投稿しています↓ https://mypage.syosetu.com/874484/ ↓【note】で毎日自作品の紹介を投稿しています↓ https://note.com/takasaba/

この記事が参加している募集