見出し画像

なにもできない時のため、なにかできる時に準備しておくこと

いつもは好きなことが、なんとなくいつもより楽しめない時がある。
なぜだか身体が動かない。思考力も低下している。簡単な用事さえも、いつもより時間がかかる。

そういう時わたしは無理しがちなので、意識して休みを取るようにしている……のだけど。いよいよピンチになると、休みを取ることや何もしていないことに対して、罪悪感や焦燥感を持つようになる。

今回は、そんな弱っている自分に贈りたいnoteを見つけたので、その紹介。

ひらやまさんのnote「気分が落ち込むとき、もがきながらやる7つのこと」の感想note。

気分が落ち込む時にすること

ひらやまさんは、もやもやする時ややりたいことが分からなくなった時、”やると多少気が紛れること”がいくつかあるのだと言う。

1 「調子が悪い」と周りに言う2 すきなものを食べる3 外の景色を眺める4 ハーブオイルをつける5 ストレッチする6 先の予定を考える7 noteを書く

この一覧を見るだけでも、学びになる。
わたしも、調子が悪い時は、甘いものを食べたり、楽しい予定を立てたりすることがある。自分なりのリストを作っておくと、元気が出ない時にも多少楽になれるかもしれない。

自分を癒すには、「準備」が必要

ひらやまさんがすごいのは、「自分、こういうことすると楽になることが多いなぁ」と自覚しているだけでなく、それをすぐに行動できる部分まで落とし込んでいるところ。

例えば、この部分。

気分が落ち込む日はあらゆることが億劫になりがちなので、できるだけ簡単に体をほぐすようにしている。

自分の場合、肩と首が凝りやすいので、最近持ち歩けるコロコロするやつを買って、どこでも首と肩をマッサージするようにしています。

マッサージやストレッチが良いことだと分かっていても、元気がない時は、わざわざマッサージを受けに行くのも億劫だし、動画を観ながら身体を動かすのもしんどい。結局、「マッサージ、良いよなぁ」と思いながらも、マッサージしない・されないまま夜は更けていく。

でも、すぐ近くに片手で使える器具があれば、それで肩をグリグリとほぐすくらいならできそうだ。

他にも。

ストレスを感じているときは体が縮こまって呼吸も浅くなりがち。ハーブオイルはリラックスできて呼吸を整えやすいので、いつもバックの中に忍ばせています。
コンビニご飯よりもきちんと作られた料理の方が、栄養価も美味しさも高いので、家から近くてお気に入りのお店に滑り込むようにしています。

リラックスできる香りがあっても、わざわざ買いに行く余裕はない。
美味しいものを食べたいなぁと思っても、わざわざ調べる元気はない。
そんな時も、鞄に忍ばせてあれば、あらかじめお気に入りのお店が分かっていれば、行動のハードルはずいぶんと低くなってくれる。

なにもできない時のために、なにかできる時に準備しておこう

なにもできない時は、なんでもない調べものも、いくつかある中から選ぶことも億劫になる。なるべく自分に優しくできるように、なにかできる時、エネルギーが残っているうちに準備しておきたい。

ひらやまさんのnoteみたいに、「こういうことすると、楽になるなぁ」ってものを見つけてリストにしておくだけでも安心材料になるはず。

お気に入りのお店をメモ帳に保存しておいたり、持ち運べるサイズでリラックスできるものを用意しておいたり。
ちなみにわたしは、こんなことをしている。

・好きな漫画を本棚の一番手の取りやすいところに置いておく・困った時に連絡できる(してもいいと自分が思える)人のリスト・ベランダにイスとミニテーブルを設置・悲しい時に聴く曲のプレイリスト(書きながら、もうちょっと増やしておきたいな、と思った)

あとは、自分の気分の落ち込みを測れるパロメーターのようなものもあると良い気がする。

わたしの場合は、部屋の清潔さ。いつもある程度はきれいにしておくよう心掛けているのだけど、落ち込んでくると掃除がおざなりになっていく。
出したものがそのままになっていたり、シャツがアイロンがけされていなかったり、リモコンが所定の位置になかったり。
そういうのに気付けると、落ち込みを自覚するより早く「癒す準備」に取り掛かれると思ってる。

落ち込む時は誰だってある。その時、できるだけ自分に優しくするために。

なにもできない時。落ち込んだ時。なんとなく調子が悪い時。
そういう瞬間は、誰にだってある。わたしにも、あなたにも。きっと、いつも笑顔で元気そうにしているあの人にも。

「なるべく良い状態に保つ」、「調子が悪く前に対処する」というのも大事。
でも、雨の日が続いたとか、電車がいつもより混んでいたとか、そういう小さなことでも調子は崩れてしまうものだと思う。
自分のやる気や機嫌、行動力、エネルギー量をコントロールできるに越したことはないけれど、必ずイレギュラーは起こるから、元気な時ほど入念に準備をしておきたい。

takaren advent note 29日目

cotree advent note のすてきなnoteたちを、ひとつずつ紹介していく。

***

いただいた感想をシェア。とてもとても、ありがとう。


いいなと思ったら応援しよう!

たかれん
感想、コメント、リクエストなどいただけたら嬉しいです。「たかれんのこんな記事読みたい!」があったらDMにどうぞ!

この記事が参加している募集