マガジンのカバー画像

アラフィフ、お絵描き始めました!

249
アラフィフからお絵描きを始めていろいろ思ったことを書いたエッセイ集。グッズ・展示会情報もこちら。
運営しているクリエイター

#イラスト

Casieでアートコンテストスタート!

アナログ系絵師さんへの情報提供です。 わたしが絵を預けて、レンタルしてもらっている、アー…

14

お花の絵、いっぱい描きます!

2016年5月にnoteでイケメン落書きで始まったわたしのお絵描き人生ですが、2021年2月の今、アー…

20

わたしの創作(主に美形男子お絵描き)マストアイテムの変遷

やっぱり最初は紙と鉛筆わたしには、この現実世界に存在しない、創作のオリジナルの美しくてか…

15

アートサブスクのCasie様で絵画レンタル(貸す側ですよ)始めました!

絵画レンタル(貸す側ですよ)始めました!この前から、こいつ何かごそごそやってるなー感満載…

16

初めてのアクリル画は失敗に終わる

昨日嬉しげに初めてのアクリル画メイキングを投稿しましたが、早々と失敗してました。 よくよ…

14

絵を描く目

金曜日にぶどうを描いて、自分でも思ったより描けていたので、びっくりしました。 ぶどうが描…

17

人物2020-15-relaxモノクロバージョンメイキング

何日もかけて描いた絵が完成すると、ちょっと放心しますね。 人物2020-15-relaxモノクロバージョンこちらが昨日完成させて、投稿した、モノクロバージョンの人物画。 iPadPro + apple pencil +AdobeFresco というデジタル環境で描きました。 ipadpro にも、apple pencilにも、AdobeFrescoにもすっかり慣れて、ないと困る、というくらいにはなってきました。 文明の利器ってすごい。 そして、現在、創作用資料集の写

ここは始まりの場所〜noteの海の底で深海魚になって生きていく

noteのお題募集で #noteのつづけ方  というのを見つけ、4年間、何度もnoteをやめようかと悩ん…

36

AdobeFresco2020年8月応募作品まとめ

AdobeのTwitterクリエイティブクラウドアカウントで、毎月、AdobeFrescoを使って描いた作品を…

9

AdobeFrescoで髪型を練習するの巻き、髪型大事!

顔がそこそこ描けるようになってくると、今度は気になってくるのは髪の毛です。 どうせなら、…

7

AdobeFrescoでクロッキー!

この前からAdobeFrescoで人物を描いています。 水彩ブラシを使って、描いたオリジナルの絵が…

11

絵のオウンドメディア群を整備します

絵を描き始めて早5年目に突入しています。 4年間なんて、あっという間ですね。 今年は1月か…

6

絵を描くには忍耐力が必要

絵は勢いに乗って描くのが楽しいし、良い絵が描ける、そう思っていた時がわたしにもありました…

15

描きたいものを描きたいように描く

人物練習13枚目を失敗して、14枚目を描き始めたけれど、これまたうまくいかず。 さすがに2枚連続取りやめはなんとなく負けた気がするので、気を取り直して、14枚目の二回目を新たに描き直す。 胸周りの存在感を出したい。 油絵っぽいような、水彩っぽいような描き方で、デジタルで描く。 こういうタイプの絵は、正直、商業で求められるイラストではないんだろうなと思うし、今時の主流でもないんだろうなと思う。 でも仕方ない。 こういうのが描きたいんだから。 やっと少し、自分が描き