【朗報】ドラえもんのひみつ道具のようなAI到来!
おはようございます。
最近AIブームが流行っておりますよね。
AIでお絵かきって、ドラえもんのひみつ道具を連想させます。
私は「週刊のび太」の話を見ていて、「いつかこういう秘密道具が使えたらいいなぁ~」と思いました。
実現したひみつ道具まんが製造箱「週刊のび太より」
画像は手塚治虫先生の漫画を道具に書いてもらってるドラえもんです。
まんが製造機は好きな漫画家の絵柄でまんがが書けるという夢のような道具です。
手塚先生の絵柄でまんがを機械に書いてもらっているのび太がうらやましい!
似たようなサービスでは「novelAI」というツールが近いのではないのかと思います。
プロンプトの○○styleという呪文で、お気に入りの漫画家さん、イラストレーターさんのような絵柄を描いてもらえることだって可能です。
https://novelai.net/
ただし月額制です。一番安いプランでも結構使えるのでおすすめです。
画像は鳥山先生の絵でドラゴンボールの悟空を書かせてもらいましたがこんなクオリティになります。
実現したひみつ道具完全修正機「完全修正機」
スキャナー型の機械に入れると、写真や絵がキレイに修正される道具です。
これもまんが読んでてほしい!となった道具です。
写真加工、絵が加工できることから美図(メイツ)という加工アプリを連想しました。
絵を加工してくれる機能は「AIアート」と呼ばれる機能で最近追加された機能です。
こちらからダウンロードいただけます!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mt.mtxx.mtxx&hl=ja&gl=US
絵を加工させていただいたのですが、
小物やありとあらゆるものがグレードアップしたような気がします。
ただし版権キャラを修正させるとディティールがおかしくなるのがデメリットです^^;
絵に自信がない方、メイツというアプリを使ってみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AIブームということで週刊のび太のような個人誌が作りたいなぁという今日このごろです。
私のイラストACはこちらから
私のホームページはこちらから