![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155376073/rectangle_large_type_2_9f0aabb3e027dba1a1da736a0a923144.jpeg?width=1200)
開発が進むニセコの新しい楽しみ方
昨日今日は、通称「ラクヨウキノコ」と呼ばれているイグチダケを採りにニセコへ行ってきた。時期がバッチリだと、その名が示すように、文字通り落ち葉が降り積もるくらいに群生しているキノコだ。味は上品で濃厚なナメコのような触感で北海道民にめちゃくちゃ人気があるのも頷ける。
味噌汁にすると絶品なのだが、昨日は和牛の薄切りと野菜などを煮込んだ鍋風にしてみた。みんな、めちゃくちゃ喜んでくれた。昨日はそこまで採れなかったのだが、ハイシーズンならもっと贅沢に使えるはずだ。
※この続きや週一回発行5万文字オーバーのマガジン、note掲載の毎日の記事は、加入月以降のものはすべて下部にある定期購読マガジンへの加入で読めます。加入者はQ&Aコーナーで私に直接質問もできます!
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9
ここから先は
369字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?