![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125589772/rectangle_large_type_2_36988fd0e7ee8b8d3bd3e97ef040c6b1.jpeg?width=1200)
15kgの和牛が瞬く間に消える料理
今日で、ようやく今年のふるさとチョイスプレゼンツ「ミュージカルクリスマスキャロル2023」の全スケジュールが終わる。
スクルージ役武本悠祐も参加するムービー上映会が赤坂にオープンしたばかりのトークライブハウス「SHAVEL」で行われるのだ。
オンライン配信チケットも売っている。4Kカメラ7台で撮影された映像は圧巻です!ぜひこの機会にご覧ください。
一昨日の開催された浅田さん家のクリスマスパーティーの話は過去の思い出話で終わってしまったのだが、そのパーティでは実は尾崎牛シンタマを磨いて久しぶりにいろんな料理を作った。
まずは、トモサンカク。焼肉カットにしてGOLDEN BBQ SAUCEでジンギスカン鍋で焼くと野菜もうまくてバッチリだ。
カメノコウはローストビーフにするが、余ったのでビーフパストラミサンドも作った。シンシンは安定の和牛カツサンド。今回は煮出した脂で揚げたので格別だろう。
牛筋は肉がついておる部分を削いで叩き、和牛餃子にする。残りは煮込んで和牛カレーに変身。カツサンドのパンの耳も再利用して和牛カレーグラタンにする。
さらに持ち込んだ尾崎牛ビーフジャーキーや和牛こてっちゃんも振る舞う。WAGYUMAFIAのハイボールとの相性もバッチリ。
気づけば5時間くらいキッチンに立っていた(笑)。こうして15kgの和牛が瞬く間に消えたのだった。
※日々更新される記事の全文は、有料の記事も含め個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読むことができます。
★note版『堀江貴文のブログでは言えない話』
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1761/profile_956aa906d5a6a5b90861521be5dc99a7.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
堀江貴文のブログでは言えない話【定期購読】
毎週月曜日発行マガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』です。 毎週1号発行で、各号5万文字以上! ホリエモンの視点から社会・ビジネス・起…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?