西国88か所巡り27番札所へ
兵庫県の姫路市は、兵庫県西南部に位置します。この地域の要衝といえます。特に、東西方向の幹線インフラは数多くあります。北から順に、山陽自動車道・国道2号線・JR山陽本線(JR神戸線)・新幹線・姫路バイパス・山陽電鉄本線・国道250号線とあります。
その中でも、最も北にある山陽自動車道の通るすぐそばに書写山はあります。JR姫路駅などの中心部からかなり北に位置します。
初日の出などで有名
兵庫県姫路市の書写山です。ロープウェイもあり、結構楽に上ることができます。頂上付近には西国27番札所圓教寺があります。この山の登山口も何か所かありまして私は、西坂というルートで登りました。この付近は、兵庫県立大学があり、何か構内へ入っていくかのような入り口でした。西坂ルートは結構坂がきつめでした。概ね舗装された道でところどころ砂利道があります。
圓教寺
圓教寺は多くの建物があり、かなり大規模なものもあり、山の上にこんな立派な建物を作ったなという驚きもあります。ホント、どうやって資材を運んだというのでしょうか?
山頂めざし
圓教寺が頂上ではありません。その上へのルートがありますので、そこを目指します。ここからの景色は真田幸村も眺めた景色だそうです。多分、播但線沿線が見えているようですね。なお、山の下には山陽道書写山トンネルが貫いているはずです。
東坂ルート
帰りは、ロープウェイの駅を横目に見ながら東坂ルートで下ります。このルートは岩場があるところがあり滑らないように慎重に進む必要があります。
結構、小さな子供もチャレンジしていてかなり急ですが、「頑張っているな」と感心しました。下山するとロープウェイの駅よりやや西におります。 私はこのあと、恐らく書写山の最寄り駅と思われる余部駅から列車に乗り帰りました。
ここから、川沿いに進み姫新線の駅を目指しました。書写山登り口から約3㎞ほどだと思います。
まとめ
・ロープウェイもあるのでハイヒールでも登れます
・登り口のルートは多数あります
・今回利用していませんが山陽自動車道も高架下に大きな無料駐車場があり
・登山としては急峻な道が多い