子どもの体調不良時、親にできることはほとんどない。
こんにちは。
1週間以上娘が体調不良だった鷹野いづみです。
1歳の娘、咳と高熱に加えて「食べない!」を発症しました。
ええ、焦りました。
なんていったって1週間近く食べなかったんですから。
ネットでちらと見れば「2、3日は食べなくても大丈夫」と書いてあって、「え?大幅に過ぎているのだが?」と不安になるなる!
1週間で3回病院に連れて行きましたよ。
なんでも酸素の値が悪かったら入院しないといけないくらい呼吸の音に雑音が混じっていたらしいです。
恐怖。
「いっそのこと入院してくれた方が安心では?」と思いつつ、ゴホゴホ酷い咳をしながらもリビングを歩き回って遊ぶ娘を見ていると「あ、入院は酷だわ」と思い直しました。
入院中は好き放題遊べないもんね(たぶん)。
というわけで、入院にならなくてよかったです。
お熱も39.9°まで上がりましたよ。
解熱剤を2日で3回使いました。
発熱も免疫のお仕事ですから、むやみやたらに下げればいいってもんじゃないのですがどうしてもきつそうな時はありますからね。
横になってじっとしているんです。
あんなに動くの好きなのに。
今回の風邪(?)は結構酷かったわけですが、本当に親にできることってありません。
なんならお医者さんにもない。
咳がひどいなら咳や痰のお薬を、高熱が出て辛いなら解熱剤を使いながら、ウイルスを娘の体が倒すのを待つしかないんです。
本当、「待ち!」の状態です。
ぐったりしていたり機嫌が悪いなら熱を測って、高熱のせいだと判断すれば解熱剤を。
咳のお薬は言われた通り朝と夕に忘れずに。
あとはできることはありません。
ご飯を食べなかったので、経口補水液やリンゴジュースを飲ませてあげてくださいと言われたのに牛乳しか飲まないというグルメっぷりを発揮し両親を不安にさせる娘。
お医者さんに相談して、牛乳に経口補水液を混ぜるという技を教わり実行すれば成功。
なぜ思いつかなかった自分、て感じですよ。
まず熱が下がり、その数日後にやっと食べるようになりました。
その時の安堵と言ったら!
夫は涙を滲ませていました。
まだ咳は少し残っていますが、痰が絡んだようなあまり聞かない変な咳ではなくなりました。
これも一安心。
結局まるまる1週間娘は保育園をお休みして、今週から登園できるようになりました。
よかった。「登園は今週の真ん中からかな〜」と思っていたので。
保育園は休んでいても、ご飯を食べられなくても熱が下がればだいぶ動けるようになるらしく、近所の公園や散歩にも連れて行きました。
その甲斐あってぐっすりお昼寝をしてくれたのですが、早朝2時から5時まで目を覚まして遊ぶみたいな日が出てきて困惑。
さすがに登園したら疲れるので朝まで眠ってくれましたね。
これも助かりました。
大変でしたが、どうにか家族みんなで乗り切ることができました。
娘もよく頑張ってウイルスに打ち勝ちました。
まだ気温の上がり下がりが激しいので服や部屋の温度調節に気をつけて、家族の体調管理をしていけたらと思います。