マガジンのカバー画像

夫とご機嫌に会話するために

9
私が投稿した記事の中でも、夫との関係にフォーカスしたものを集めました。 家事をしてもらえなくてイライラしたこともたくさんありますが、今はだいぶ落ち着いてきています。そんな今に至る…
運営しているクリエイター

記事一覧

どっちも頼りになるけれど、実母より義母が好きかもしれない。

ここ2ヶ月ほど、娘の体が強くなったな〜と感じている。 保育園をほとんど休まなくなった。 そ…

鷹野いづみ
2か月前
14

私は行け行けどんどん!夫は慎重。

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 現在…

鷹野いづみ
7か月前
4

家庭での役割のうち「稼ぐ」は花形だ

今日は愚痴だぞ!愚痴祭りだぞ! こんにちは。 夫に荒ぶっている鷹野いづみです。 何が気に…

鷹野いづみ
8か月前
10

「子育て=朝型の生活」ではないかと思う

こんにちは。 なんだか久しぶりに執筆している気がします。 病弱メンタルで会社員ができない自…

鷹野いづみ
9か月前
23

相手も案外ギリギリで頑張っていたりする。

いしかわゆき著「書く習慣」の1ヶ月チャレンジからお題2日目。 数えるのが面倒なほど日が空い…

5

気は早すぎても、利かせすぎてもイライラする。

娘を保育園に送り終えるまで、なぜ私は毎朝イライラしているのか不思議に思い自分の頭を整理し…

2

家事をやったら「〇〇やったんだよ!」と伝えていいと思う。

家族間での家事の分担は永遠の課題です。 家事って手間なんですよね。 頑張っているのにお金が発生しない時間でなんだか虚しくなったり。 私は夫に小さな不満がありました。 それは、私がした家事には気づかないのに、自分がやった家事はアピールしてくること。 しかし、この不満も今では解消しました! どうやって解決したかというと、夫の真似をしてみました。 つまり、やった家事をアピールするのです! すると夫はお礼や褒める言葉をくれますし、私も夫のアピールに素直にお礼が言えます。

家事は財力で殴るに限る by友人

家事は疲れますね! フルタイム共働きでも、どちらかが時短勤務でも、パートでも専業主婦(夫…

3

娘への「パパ、面白いね~。」に、夫が喜んでくれた話。

私の夫は娘のことが大好きで、6ヶ月になる彼女の前でたくさん面白い動きや顔をして見せてくれ…

3