![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7084597/b445baa8ce06e1913a4e7b2d667858b5.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#インスト曲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3149075/square_large_cb7ece5ece9c9f0b95b54525c7841fec.jpg)
※試聴版です。オリジナル版(02:20)は購入後に視聴できます。
大学3年の時の録音。インスト。「Hullo Hulloa」のジャケで抱えてた14弦ギター(https://goo.gl/jW39nV )でメインのメロディを弾いてる。
ベース:自分でフレットを抜いたフェルナンデスプレベタイプ(スルーネック)改
エレキ:ジョーディというメーカーのストラトをディーヴォのギターみたいにぶった切った特殊ギター(ピックアップは楽器屋のワゴンセールで買ったグレコGOシリー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2992918/square_large_339ad82e9b9111113b1d819fbd844b8e.jpg)
※試聴版です。オリジナル版(02:40)は購入後に視聴できます。
1985年、20歳くらいのときに作った曲。聴き比べて欲しいな。
https://note.mu/takano_hiroshi/n/n65c6f4b94341?magazine_key=m2c316066693b
↑を録って以来30年間一度も弾いたことがなかったけど、記憶だけを頼りにあの時と同じようにギターとベースだけで作ってみた。
昔聴いたことのある曲の歌詞がスラスラ歌えることがある。あれと同じ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2973225/square_large_ef2b09681457dceced6ed138ac5548d7.jpg)
※試聴版です。オリジナル版(02:44)は購入後に視聴できます。
大学2年生の時に作ったインスト。エレキとフレットレスベースで。
なかなかいいメロディだ。弾けてないけど。
生まれて初めてハーフディミニッシュコードを使った曲かもしれない。
近いうちに録り直してみよう。
ーー
※未発表曲を次々ポストしています。
このマガジン↓の他の曲もよろしく。
https://note.mu/takano_hiroshi/m/m2c316066693b
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3012935/square_large_0b42ea09903b68398b48e450f5ef05ec.jpg)
※試聴版です。オリジナル版(02:26)は購入後に視聴できます。
15年ほど前に伊藤桂司さんとのweb往復書簡で大量に作ったインストのリミックス。マニア向け。
ーー
※未発表曲を次々ポストしています。
このマガジン↓の他の曲もよろしく。
https://note.mu/takano_hiroshi/m/m2c316066693b