![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45157643/rectangle_large_type_2_b1d51f44a3e30f226895f0a7d52ac877.jpeg?width=1200)
Photo by
yuki_usagi
読書感想文:異形の惑星―系外惑星形成理論/井田 茂
異形の惑星―系外惑星形成理論から
井田 茂 (著)
完全に読書メモのレベル。
真面目に読んで理解できたかといえば、「読んで面白かった」が「理解」出来たかは相当に謎。
系外惑星理論は、別に難易度の高いものではないだろうけれど、何しろ基礎知識が薄過ぎたので、正確に把握できたか怪しい。
面白いか面白くないかでいえば、ホット・ジュピターの話も、系外惑星の話も、惑星物理学も、いずれも面白かったけれど、それを具体的な点においてどう面白かったかと問われると、正確に解説できないだろうことに理解の限界を感じる。
元から天文と物理が好きな人は、楽に理解できるんだろうなあ。
(2007 今振り返ってみると、専門的説明が理解できてないことが分かるなあ。だが印象に残っている本なので再読してみたい気はある。)
いいなと思ったら応援しよう!
![高梨 蓮](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41945832/profile_42a896eb71499fd99ada8b70184e622f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)