見出し画像

5人くらいの小さなWeb制作会社にお勧めしたいレンタルオフィスの魅力

新型コロナの影響で、リモートワークが推奨される中、オフィスは不要で解約したという会社も出ているようですね。
オフィス解約は極端にしても、交代制でリモートワークをしている会社では、もうこれまでのような広いオフィスは必要なくなっている会社も多いのではないでしょうか。

特にWeb制作業界は、PCさえあればりもーろでも十分対応できるので、わざわざオフィスを借りる必要もないと考える方も多いと思います。
しかし、個人的にはこれから先も、大手企業と新規取引をしたいと考えているWeb制作会社は、それなりにオフィス環境は大切だと考えています。

開発案件だと、契約する前に「どんなところで働いているのか?」「セキュリティー環境は問題ないのか?」など、オフィス環境も審査基準にする企業もあるからです。

しかし、私の会社のように5人未満の制作会社で、売上規模もそんなに大きくない会社には、いきなりオフィスを借りてセキュリティー環境を整えるのは困難です。(もちろん、維持するのも困難です)

そこで、コンパクトに安く、セキュリティー環境も整っている、しかも賃料が通常のオフィスより安め、ということだと、レンタルオフィスが最適だと思います。

私の会社はかれこれレンタルオフィスを渡り歩いて8年くらいです。

バーチャルオフィスやシェアオフィスなどと、レンタルオフィスを混同しているような方もおられるので、今回はシェアオフィス歴8年の私の方から、レンタルオフィスの魅力について書いてみたいと思います。

これから起業する、または移転先を検討されている制作会社様の参考になればと思います。

レンタルオフィスとは?

レンタルオフィスとは簡単にいうと、アパートの一室を借りているようなものです。何が違うかというと、居住用ではなく、あくまでもオフィス仕様だということ。

ですので、各部屋にトイレや水道があったりするわけではなく、何もない一室であることが多いです。

最近では、サービスオフィスという呼び方もあるようです。
たぶん、レンタルオフィスという呼び方がコンパクトで格下のオフィスみたいなイメージで、気になる契約者もいるのかもしれません。

私の会社のように4~5人程度の小規模な会社に向いています。
逆に10名以上だとちょっと狭くて厳しいのかなとも思います。

マンションの一室を借りても良いと思うのですが、対外的な面や打ち合わせなどの問題もあり、大手企業と取引をしたいと考えているのであれば、セキュリティーなどもしっかりしていて、最適なのではないかと思います。
(私の経験上、大手企業の開発案件では、どんな事務所で作業をしているのか、視察を兼ねて打ち合わせに、あえて来社される企業も多いです)

コワーキングスペースのように、開放された空間でデスクのみ使えるというわけではなく、完全に個室なところが良いですね。

都心でもきれいなオフィスを安価で借りられる。

安価といっても、渋谷駅徒歩1分の場所でレンタルオフィスを借りていた時は、そこそこのお値段でした。
渋谷に移転する前は、代官山駅から徒歩10分くらいの場所にオフィスを借りていたのですが、その時の4倍くらいの賃料にはなりました。

ただ、オフィスビルの一室を同じような金額で借りようとすると、一駅離れるか、かなり古い物件などしかなかったので、渋谷という場所に対しては安値で借りることが出来たと思っています。

特に私の所属しているWeb制作会社の場合は、都心で制作会社を探されている企業も多いので、たとえば住所が渋谷区というだけでも声はかかりやすくなります。
(実際に、渋谷に事務所があった時は、打ち合わせがしやすいとか、渋谷区で探していた、というクライアントも多かったです)

とはいえ、最初から渋谷や新宿の一等地でオフィスを構えるのは厳しい、という場合も多いでしょう。

そういう場合に、レンタルオフィスを検討すると選択肢は広がります。

コピー機や電子レンジなどの備品が揃っているところも多い。

シェアオフィスには、コピー機や電子レンジなどの備品が揃っているところも多く見られます。

さすがに冷蔵庫も共有というわけにはいかなそうですが、創業時にはなんでもかんでも揃えられないので、コピー機や家電があるのは便利ですね。

後述しますが、事務所を移転する際に、必要以上に物があるとお金も時間もかかります。

事業が拡大するのであれば良いのですが、スケールダウンすることだって考えられます。(私の会社は実際にスケールを小さくしました)
今回の新型コロナの影響によるリモートワークのように、事務所をなくそうという動きも考えられますので、なるべく持たなくて良いものは持たない方が良いでしょう。

持ち物をなるべくコンパクトに、という面においてもシェアオフィスは優れています。

トイレや共用スペースの掃除はやってもらえる。

個人的にはここが大きいです。
小さなオフィスだと、オフィスのトイレは自分たちで清掃しないといけないことが多いです。

私が所属していた制作会社ではトイレ掃除はひとつの問題点でした。
誰も掃除したがりませんしね。

しかも男女共用だったりするので、男女共にかなり気を遣います。
僕はわざわざパチンコ屋さんのトイレに行ったりもしていました。

小さい会社だからとはいえ、出来れば気を遣わないで気持ちよくオフィスを使いたいですよね。

ここから先は

1,873字
この記事のみ ¥ 150

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?