
#30【2023年度☆新入社員】第三回懇親会の様子をお届け!
みなさん、こんにちは。
先日、2023年度に入社する内定者の方を対象に、第三回目となる懇親会を実施いたしました!その様子をお届けいたします☆

【はじめに】
タカマツハウスの新卒一期生となる内定者は計6名。(今回、1名欠席でした。)今回は宅建取得に向けたガイダンスや健康診断の実施を目的として第三回目となる懇親会を実施いたしました!
◆ちなみに・・・
第一回目の懇親会は自己紹介や座談会(先輩社員含)社内見学を実施。
第二回目の懇親会は、タカマツハウスの分譲地である「MIRAKURAS(ミラクラス)」の物件をみんなで見てきました🏠
【第三回懇親会の様子】
◆当日のスケジュールは以下の通りです。

①藤原社長・金田常務よりご挨拶
⇒会社の経営状況についてお話いただきました。また、残り僅かとなる学生生活の過ごし方についてもざっくばらんにお話。みなさん、卒業旅行に沖縄やハワイに行った方が多かったですね!🏝️

②人事総務部:佐久間部長より今後についての連絡
⇒入社式の情報等をお伝えいただきました。一緒に働ける日が待ち遠しいですね!入社後も人事総務部一団となってフォローさせていただきます!
③宅建ガイダンス(講師:日建学院)
⇒講師の日建学院の方にお越しいただき、宅建取得に向けたeラーニングの受講ガイダンスをしていただきました。そもそも宅建は、資格者にしか出来ない「独占業務」があり、お客様に対しての信頼や信用、また、その道のプロと捉えられる大切な資格です。合格率が約17%前後である非常に難しい国家資格ですが、eラーニングを活用してぜひ取得を目指していきましょう!

④写真撮影
⇒緊張した懇親会も終了。みなさんの素敵な笑顔ゲットです!✨

⑤健康診断
タカマツハウスが提携している新宿健診プラザで健康診断を実施していただきました。(みんなでおいしいランチ食べてきたかな?🍴)
【最後に】
いよいよ来月に控えた、タカマツハウス第一期生となる新入社員の入社。正直、一期生ということで期待や不安、どちらも感じていると思います。そんな不安を払拭するべく、人事総務部では内定式の準備や研修制度の準備をしていますので安心してご入社してくださいね^^
社員一同、みなさんのご入社を心より楽しみにしています!
【お問い合わせ】
この記事は、タカマツハウスの馬場が担当させていただいております。
読者の皆さまの中で、タカマツハウスをもっと知りたい方、また、タカマツハウスで働きたい!という方がいらっしゃいましたら、以下のメールアドレスまでお送りください。内容に応じて担当者がお返事させていただきます!th.saiyo@takamatsu-house.co.jp
🌳採用エントリー(新卒)🌳
🌳採用エントリー(中途)🌳
🌳公式インスタグラム(開設しました!)🌳
