「聞く前に調べる」ができていない
社会人になったら「聞く前に調べる」
は当たり前だと思っていました。
そんな当たり前を覆す人を発見。
すぐ聞く
社内で申請をする際に
「これってどうやるんでしたっけ?」
とすぐ聞く同僚がいます。
「いやマニュアル読めや!」
と何回思って、
直接口に出したことか。
この頻度が高いし、指摘しても直らない…
おそらく直す気がないので、
もう直ることはないんだろうなー
と諦めています。
ただし、やっぱり集中力が切れる。
実際、『最高の脳で働く方法』では
以下のようなデータが書かれています。
集中が途切れると25分もロスすることになる!
その同僚に伝えたい…
でもそんな正論伝えても意味がありません。
相手にとっては自分の時間が短縮できる
楽な方法として「すぐ聞く」を実践してるだけなので、
それを変えることは簡単じゃない。
基本他人は変えられないと思っているので、
そこはもう割り切ることにしました。
できることは…
ということで、
できることを考えてみました。
幸いぼくは営業職なので、基本は外勤です。
午前中にオフィスに寄り
内勤をしてお昼前に外勤、
そこからオフィスに帰ることなく直帰、
というスタイルです。
そこで!
集中してやる仕事と、
そうではない仕事。
オフィスでやる仕事と
外でやる仕事をわけることにしました。
オフィスでは集中力のいらないことを中心にやり、
集中して取り組みたいことは
カフェなど外勤中にやることに。
こうすることで、
振り回されないようにしたいと思うのと同時に
自分も相手の集中力を切らさないように状況見ながら
声掛けをしたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?