
老舗旅館の最上階スイートルームに泊まる
秋が深まり
少しずつ肌寒くなってきた季節
「温泉でゆっくりしたい」と
ネットで温泉旅館を探す
全国で3番目に温泉地の数が多い新潟県は
日帰りでも泊まりでも、選択肢はとても多い
色々悩んで
「月岡温泉」へ行く事にした
そして、せっかくなら
月岡温泉を代表する「華鳳」を
予約する事にし、すぐに決済をした
月岡温泉
新潟市街から車で約40分の場所に広がる「新潟の奥座敷」。硫黄の香りに包まれる温泉街には、大小12の旅館のほか飲食店や土産物屋などが立ち並ぶ。歩いて楽しい温泉地として様々なお店やスポットが誕生し、足湯も観光客に人気
予約しながら
今まで生きて来て
「こんなに良い旅館に泊まるのは初めて」
と思った
「最上級のおもてなしを受けてみたい」
と言うのと
休職中だからこそ
思い切りお金を使って
その後、しっかり働く事に集中する為
(簡単に言うと自分を追い込む為)
そのために、行きたいと思った
行ける時しか行けない
タイミングが合わないこともあると思うし
行きたいお店が、ずっとある保証もない
チャンスは、なかなか無い
行こう。と思った時が行く時だと思っている
(今でしょ精神 by.林先生)

友達の結婚式の披露宴
(もちろん、10年前は泊まってない
いつか泊まってみたいな。
と、ずっと思っていた)

「華鳳」だけでも、豪華だけど…

そのワンランク上の、スイートルームしか無い
「別邸 越の里」へ

部屋数も少なく、予約が取れにくい
最上階の部屋が取れたので
見晴らしの良い最上階の部屋を予約
スイートルームしかない「越の里」
フロア毎にコンセプトがあり
それぞれ趣の異なる全20室のスイートルーム
“里山の彩り”をテーマにした別邸客室は、
1フロア4室だけのプライベート空間です
静かなる贅沢な時間をお過ごしください

その場でお抹茶を点ててくれる

青空が出てきた



クラフトビールとワインと日本酒と
ソフトドリンクも数多くて楽しい

花の香りとお香の香り
良い香りに包まれてる


開放的な田園風景
展望露天風呂にはシルクイオンバス装置が備わります。マイクロバブルによりお湯はシルクのような白色になり、お湯の抵抗が軽減されることから、軟らかい感覚の入浴が楽しめます。

そうだよね。と頷くだろう

月明かりの庭
温泉街をぶらぶら歩く




季節の旬の食材の料理が嬉しい

越の里の専用の露天風呂も
部屋の露天風呂も素晴らしい
華鳳の大浴場も入浴出来て
まさに温泉天国…
全部入りきれないくらい

「雲隠れ」ってお菓子
ふわふわの口どけ
食感はシャリッとしていて美味しい
部屋で飲むお酒も美味しく
あっという間に、夜が更けていく

温泉のおかげか寝落ち
朝までぐっすりと眠っていた
朝はゆっくり起きて
華鳳の大浴場へ(2回も入った)
朝食はバイキングで豪華絢爛
海鮮丼が豪華で、和食も様々ある中で…
メロンパン、飲むヨーグルト、サラダ
卵焼き、ベーコンの朝食でした
生搾りジュースが美味しかったー!

美味しいに決まってる!
2021年プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選総合4位★白玉の湯は全国屈指の硫黄含有量

エメラルドグリーン色(硫黄型)の硫黄泉では、成分含有量は国内随一。美肌効果が期待できる温泉です。入浴していただくと、お肌がすべすべになり、白玉のような肌になることから「白玉の湯」と名付けられ、皆様に親しまれております。
一生に一度は泊まってみたい新潟を代表する旅館
おもてなしも
食事も、温泉も素晴らしく
帰りに女将から見送ってもらい、
お土産をいただきました
一流のおもてなし
って、こう言う事なのか…!と感動
また(お金を貯めて)来たいと思う
一生の思い出になる経験でした

いいなと思ったら応援しよう!
