タカハシ薬局|くすりやのひととなり

https://takahashiyakkyoku-urayasu.com/ 浦安市…

タカハシ薬局|くすりやのひととなり

https://takahashiyakkyoku-urayasu.com/ 浦安市でかれこれ40年超、こじんまりとした薬局をやっています。二代目。 くすりのこと、じぶんのこと、まいにちのことなど。

マガジン

最近の記事

【その29】愛車とのおわかれ

今年の夏に大切にしていた車を乗り換えた。 付き合いが長いわけでもない、たくさん乗れたわけでもない愛車。 週末しか乗れなかったけれど。 家業を継いで1年経ち、いろいろ考えて法人に組織変更することにして。 でもお金もないし、自分で定款を作ったり、登記を独学で勉強したりして。ハードル低いけど日商簿記3級もちゃんととって。 父が自己流でやっていた仕事も全部きちんとしないとって。 翌年に家族以外のスタッフも迎え入れようとしていて、薬局のありようを違うものにしていく覚悟をしたというか。

    • 【その28】40歳になりました

      前回の記事を書いて仕事に明け暮れていたらあっという間に5ヶ月が経っていました。 怖いなぁ、気付くと1年ってあっという間に過ぎていってしまう。 今月で40歳になりました。9月20日生まれなんです。 「30代の過ごし方でその先の人生が決まるぞ」と20代の時に言われ続け、謎のプレッシャーと共に過ごした10年間でした。 思えば20代は人生の山と谷で、30代で妻と出会い、結婚して家業を継いで夢のはじまりだ!と思ったところから実はボロボロだった薬局の再建があって。 その20代と30代

      • 【その27】人間ドックに行ってきました

        わたしは今年で40歳になるのですが、一昨年くらいから仕事のプレッシャーに負けそうな自分がいて大丈夫かな、と健康に対する不安がけっこうあって。 その時は気を張りまくっていたので乗り切れたのですが、スタッフさんが増えるにしたがってやっぱり安心して気が抜けてしまう自分もいて。 仕事が落ち着いてきてからなんだか調子が悪くて慢性蕁麻疹でひたすらかゆいとか、頭がパンパンとか、首こりで睡眠の質が落ちたりだとか、食事とか睡眠がボロッボロだったり。 それでとうとう節目だし人間ドックに行って

        • 【その26】浦安市の介護認定審査員になりました

          今年度より4年か5年ぶり、2度目の介護認定審査員を務めることになりました。 前回は家業を継ぐ前の薬局にいたときに務めていたのですが、ケアマネは持っていても在宅医療の件数が多くなかったので最初は右も左もわかりませんでした。 でもその時にたくさんのケースを紙面ですが見てきたので、家業を継いで在宅の件数が増えた時に要介護度を見てどんな生活像なのか想像ができるようになったり、どんな問題を抱えているのかが見えやすくなり、仕事に非常に活かされたのでまたやりたいな、と思っていて。 今回

        【その29】愛車とのおわかれ

        マガジン

        • くすりやのじぶんごと
          17本
        • くすりやのくすりごと
          18本

        記事

          【その25】境川クリーンアップに参加しました

          先日、浦安市内の境川クリーンアップに参加してきました。 地元を流れる境川は子どもの頃から馴染みがあったのですが、こういうイベントに参加したことなくて。仕事に追われてたのもあるけど、やっている知り合いがいなかったから街のイベントに興味が向かなかったのもあって。 でも青年会議所の会員だったり、先日参加した100人カイギの方も参加されていて。 そして一番は息子と一緒に街を掃除するのって思い出に残るかな、家族で参加したら楽しいのかな、という思いでした。 いざやってみたら、楽しくて

          【その25】境川クリーンアップに参加しました

          【その24】ヤキュウ⚾️

          先日家族で野球を観に行ってきました。 わたしは子どもの頃からヤクルトファンで、高校野球をやっていたりもしました。 身長高くないからフィジカル要素が強いスポーツより恵まれない体格でも勝負できるスポーツや制限時間の無いスポーツが好きなんです。ダーツとかボウリングも好き。 息子が生まれる前から、なんならお腹の中にいるときに男の子とわかってから、「いつかキャッチボールしたり野球観に行くんだ」と思ってはや3年。 とうとうささやかな夢が実現する日がと思いチケットを取ってから圧倒的にパパ

          【その23】浦安市100人カイギに参加しました

          ある日、小学校の同級生から卒業以来27年ぶり?にSNSで連絡がきて(そういえばちょっと前にふとあの子は元気にしているだろうか、かしこい子だったなどと思い出していた)、浦安市100人カイギというイベントに出てみないか、とお誘いをいただいた。 青年会議所に入っている共通の知り合いが勧めてくれたんだそうだ。やる気のある薬剤師がいるとのことで。 わたしもうド凡人だしただの地元のしがないちっちゃい薬局なんですけどね。 薬剤師が集まりに出ていくとなると大抵講演会とか勉強会とかの勉強す

          【その23】浦安市100人カイギに参加しました

          【その22】うちのスタッフのこと

          今日は薬剤師国家試験の合格発表でした。 今年度は3名、受けたみんな無事に合格しました。よかった。 これから新しい社会人生活が始まっていくんだなぁと。たくさん経験して、たくさん苦労して、素敵なおとなになっていってほしい。 わたしは最後の最後まで成績が極めて芳しくなく、合格ラインに+3点くらいのギリッギリを攻めて合格しましたが、その分喜びは本当にエグかったことを覚えています。ギリッッッギリだからもう落ちる想定してたもんね。あんな爆発的に嬉しいこと人生でなかなかないもんな。またあ

          【その22】うちのスタッフのこと

          【その21】もう3月

          あけましておめでとうございますと書かないとと思って、本当にすっごい思っていたものの、あっっっっという間に3月になってしまいました。 2月中旬から薬学生の実習受け入れも始まり、薬局のこと、経理などのこと(法人成りしてもう4年経つんだなぁ)、在宅医療のことに加えて学生さんを教えることも加わり、頭の中が混乱して常時シェイクされている日常が戻ってきました。 (2月から11月まで実習生がいるので年間のほとんどを頭がグチャグチャだよぉと言いながら暮らしています) 年明けは色々なニュース

          【その20】サンタ&ビーすけ

          最近すっかり知恵がついてピタゴラスイッチにどハマりした息子。パパも好きだったシナぷしゅはほぼ卒業してしまった。かなしい。 われわれ夫婦は昭和なのでYouTubeは見ないけれど、ぐずる息子をなだめるために見せたYouTubeによって息子の好奇心が開拓された結果、謎YouTuberがやってる自作ピタゴラ装置を見せろと毎日要求してきていて。 特にビーだまビーすけの動画がお気に入りだと。保育園あるあるだけどどこで覚えてきたの?その歌みたいなのを息子が口ずさむのですが、特にビーすけの

          【その20】サンタ&ビーすけ

          【その19】年内の営業が終了しました

          本日無事に2023年の営業が終了しました。 毎年最終営業日に棚卸を行うのですが、数年前はひとりでひたすら在庫を数えていて、いつまで経っても終わらず三が日も毎日薬局に行って棚卸をしていた(そして当時は併せて休日診療もやっていた)のですが、 昨年からスタッフが増え、今年もまた増え、営業時間内にあっという間に棚卸が終わるようになりました。 感謝しかないです、もう。それまで棚卸のことを考えると12月に入った時点であんなに憂鬱になっていたのに。薬局に患者さんが来ないだけで仕事はずっと

          【その19】年内の営業が終了しました

          【その18】おもちつき

          息子の保育園で毎年恒例のおもちつきが行われました。 わたしも同じ保育園出身なのでそういえば昔は力士さんが来て餅つきしてたな、と案外昔のことも覚えていたのですが、しばらく前に呼ばなくなったらしく、保護者の協力でやっているみたいで。 もちろんお手伝いしましたよ。 もう事前の検便でつらみを感じていましたが、 もう40歳手前なので薄々気付いてはいましたが、 体がつらい。 つき始める前に炊けたもち米をこねこねするのですが、その時点でもう腰が痛い。 ちなみにつき始めて1分くらいでもう

          【その17】美女と野獣を見てきました

          先日妻と舞浜アンフィシアターで美女と野獣を観劇してきました。 子どもがいるから日曜日には行けないし、それ以外の日は仕事してるし、なので観劇というか二人で出かけるなどそうそうないのですが、家族サービスもあって仕事を中抜けさせていただいて。 スタッフさんには頭が上がりません。。。いつも在宅でどっか行っちゃうのでお店を任せるのが心苦しいのですが。。。 観劇自体初めてで、どうせ模型みたいなのを黒子が持っててそっちに目が行っちゃってアレなんだろ?とか拗らせたことを言っていたのですが

          【その17】美女と野獣を見てきました

          【その16】キャリア講演会でお話ししてきました

          先日市内の小学校でキャリア講演会があり、薬剤師という職業について紹介してきました。 わたしは浦安青年会議所に所属しているのですが、昨年他の方が講演されているのを見てうらやましいと思っていたので楽しみにしていました。 世の中にはいろいろな仕事があって、自分はもう薬局やっちゃってるし他の仕事はできないんだなぁと思うともっと若いうちにたくさん興味を持っておけばよかった、小学生の代わりに話を聞きたいくらいだとつくづく思いました。 生徒さんに伝えたかったのは、薬剤師は薬を調剤するだ

          【その16】キャリア講演会でお話ししてきました

          【その15】PLAY!PARK はらぺこあおむしに行きました

          ちょっと前に家族で二子玉川にあるPLAY!PARK ERIC CARLEというところに行きました。 子ども用のプレイランドがあの有名なはらぺこあおむしの作者のエリック・カールの世界観になっているとのこと。 二子玉川行ってみたかったんですよ、あっちの方は疎くて。練馬とか足立とか江戸川はわかるんですけどね。 行ってみて「うわぁ、みんな教養がスッゴクありそう!」ってびっくりしました。プレイランドに置いてあるピアノを当たり前に弾く子らよ。 住みたい気持ちが非常にわかる、あそこはいい

          【その15】PLAY!PARK はらぺこあおむしに行きました

          【その14】中学校で薬物乱用防止教室を実施しました

          学校薬剤師を務めている市内の中学校で薬物乱用防止教室の授業をしてきました。 かれこれ6年目になります。 学校の先生にもなってみたかったな、いつか授業をして啓発活動もやってみたいな…と夢見ていた大学生の頃からはや17年が経とうとしていますが、最初の数年は授業の前は緊張と最近の中学生のことを知らない不安で胃がボロボロになりながら準備をしていました。 わたしが中学生の頃は「ケータイの液晶がカラーになった!すごい!」の時代だったので、もう今の中学生が未知すぎて。 わたしの頃は運動が

          【その14】中学校で薬物乱用防止教室を実施しました