マガジンのカバー画像

2022年5月のnote

31
2022年5月に書いたnoteです。毎日ぼんやりと考えていることを日々アウトプットしています。
記事数は31本。1記事あたり10円以下!
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

#817 遅れてきたメルカリ中毒

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#816 リーダーには「方針転換する勇気」が必要かもと思った件

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#815 MacBookのクラムシェルモードよりもiPad mini6を外部ディスプレイに繋いだ方が幸せになれるかも

昨日人生初のトラックボールを購入し生産性向上に繋がるかお試し中のことをnoteに書いた。 そこで、MacBookのクラムシェルモードも試してみようと考えてみたものの、今の所こっちの方は挫折しそうな気配。 というのも、MacBookの場合はトラックパッドが優秀すぎるから。この操作に慣れすぎてしまって、トラックボールだとどうしても不便を感じてしまうからだ。 例えば、2本指でスクロールや戻る・進む操作、3本指でアプリ切替、ピンチイン・ピンチアウトなどスマホ感覚でMacが操作で

¥100

#814 人生初トラックボール。生産性向上に繋がるのか?

トラックボール。今までの人生でスルーしていた代物。大半のPCユーザーはキーボードのお供はマウスが定番だと思うが、個人的にトラックボールに憧れがあった。 理由は完全に見た目重視。デスクにあると、なんとなくPC上級者に見えるから。もう一つの理由として、マウスを動かすスペースも無いほど書類に囲まれたデスク。それならば、動かすスペース不要なトラックボールの方が活躍しそうだったから。後者は完全に自業自得なのだが。 先日、ふとAmazonのページでマウスを見ていた。Logicoolの

¥100

#813 ザリガニ釣りから「あたり前を疑う」ことを学ぶ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#812 ゲンズブールの髭

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#811 ピンチがチャンス

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#810 プレゼン達人への道

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#809 エレコムのクリーニングクロスが凄い

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#808 山散歩とココ・シャネル

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#807 町の本屋さんがAmazonに勝つためには

基本的に本はKindle本を買うことにしている。理由は3つあると思っていて 1.いつでもどこでも買える 2.端末を選ばず読むことが出来る(スマホ、タブレット、PC、専用端末) 3.自分の本棚を持ち歩くことが出来、荷物が減る この3つが自分の中では大きな要因を占めると思っている。 もちろん、紙の本は目に見えて手に取ることが出来、リアルに存在することで便利な点も多いことはわかっている。そして、紙の本の方が読後記憶に定着しやすいことも。だけれども、自分にとっては今の所Kindle

¥100

#806 電話に出んわ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#805 キッズケータイの最適プラン・機種を考える(小学校高学年向け)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#804 会議の議事録、「文字起こし」するか「その場でタイピング」するか問題

新しい会議が発足するということで、その議事録係の依頼がきた。議事録ってものは、組織図上、主催者の部署がやるべきなんじゃないのか?と思いつつもとりあえず引き受ける。 この会議、立場上発言もしなきゃいけないので、マルチタスクが出来ない私に議事録係が務まるのだろうか?と、少し不安でもある。 マルチタスクが出来ないならば、他の手段を考えてみる。そして、「文字起こしアプリ」というものがあったなということを思い出し調べてみる。こういった「あまり使ったことのないジャンル」のアプリを調べ

¥100