見出し画像

【年収公開】営業フリーランス1年目を終了して

お久しぶりです!
営業フリーランスの芳賀です。

最近はYouTubeに力を入れ出したこともあり、note更新ができていませんでしたが節目のタイミングを迎えましたので記事を投稿させていただきます。

※先にお知らせがあります!
YouTubeに最近力を入れている訳なんですが、見ていただける方を増やすために週2回投稿に増やして毎週木曜、日曜21時に変更します!

自身で台本作成から撮影、編集までやっているので、事業との兼ね合いにはなりますが時間を効率的に使えばやれると思うし、やらなければいけないと感じて決めました。

理由は、営業フリーランスの働き方を知ってもらうためには文字だけでなく、動画で見ていただいた方がイメージが湧きやすと考えたからです。
煽る意味合いではなく、知ってもらうことで選択肢の一つに加えてもらえる状態になれば理想だと考えました。

画像1

応援いただける方はぜひ「チャンネル登録」よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/channel/UCizApX9vl_us4sHBaZkUgVg

話を戻していきたいと思います。
内容としては、先週投稿したYouTubeと内容が近くなっているので
文字より動画で見たい方は下記をご覧ください。

画像2

■YouTube動画
【年収公開】営業フリーランス1年経過した年収、振り返りを発表!
https://www.youtube.com/watch?v=M0XMrzgc7_U


今回はnoteの特典として「案件獲得経路と稼働後の所感」「自案件の推移」を記載をさせていただいて同じキャリアを目指す方の「指標」にしてもらえる内容を追加しましたのでぜひご確認ください。

■営業フリーランス1年目を終了した感想

先に結論からお伝えをすると、
営業フリーランスに挑戦して良かったと思っています!

理由は2点です。
・自己責任の事業運営は楽しい
・働き方の変化でQOL(LQuality of life)が大幅に向上

会社員時代にマネージャー業務までは経験していましたが、会社が採用してくれたメンバーをマネジメントしたり、会社が用意している商材を提案していくというフローが独立後は全て変化しました。

自分自身で採用、商材の獲得と料金設定をしなくてはいけませんし、売り上げは自身の力量で全て決まります。プレッシャーはありましたが、どうにか家族に迷惑をかけることなく事業も自分自身も成長を続けることができてホッとしています。

1年間営業フリーランスをやった中で、「やるべきこと」「やらないべきこと」が明確になったと感じています。すべてが失敗ではなく、学びとして蓄積をされているので独立後にどういった案件の請け負い方をすべきなのか、案件を請け負った後でどういった付き合いをしていくべきなのか。
ここが明確になったのは自分の中で大きな自信につながりました。

今後独立される方には有益な情報を提供できると考えているので徐々にこちらに関してはアウトプットしていきたいと思います。

QOLに関しては、出社や訪問という固定概念がなくなり、自宅での勤務や時間の融通が効く働き方ができるようになったのは大きいですね。移動時間が丸々仕事ができる状況になったので集中力を維持できれば昼間のうちに大半の仕事を終えることができています。
その結果、夜の時間は未来の戦略を練ったり、YouTubeなどSNSでの発信に時間を当てることができているので会社員時代はできなかった起業への時間担保ができるようになったのも大きいです。

逆にネガティブな部分の話もさせていただきたいのですが、実は営業フリーランスになって半年間は会社員とそんなに変わらなくないか?
と感じていました。

そう言った考えを持っていた訳は、案件を請け負って、任された範囲の中で限定された業務を行い、収入も会社員時代とトントンという状態だったからです。
ただ、この感覚になってから自身の営業フリーランスとしての「考え方」や「仕事の臨み方」が大きく変わったタイミングでした。

・会社員と別の道を歩むメリットは何なのか?
・どうすれば今の現状を変えられるのか?
・報酬アップをするためにはどうすればいいのか?

こんなことを自問自答する様になってから会社員とフリーランスの違いを意識して働ける様になりました。

結局は、独立をしてある程度の自由が付与されている中で、目の前の仕事を頑張るだけでは会社員の枠を抜けることはできません。なので、無理矢理にでも独立をした選択を正解に変えていくためには行動や自身のブランディングも変えていかないといけませんでした。

正直、フリーランスに対しての当初のイメージは会社員より自由が効く働き方があるだけで仕事の仕方は同じだと勘違いをしてしまっていました。基本は仕事が用意をされていて、目の前の仕事だけ精一杯やっていれば完結するものだと。ただ、それは全く違いますし、この考え方で働き続ければ責任も報酬も全く変わらないだろうと気づいたんです。

なので、独立してから半年のタイミングで危機感を感じて自身で案件獲得やアントレプレナーとしての見せ方をすると決めて自身を大きく変化させました。

精一杯やることで信用が積み重なって、いいサイクルに勝手になるものだという淡い期待がありましたが、自身で動かないことには何も現状は変わらないのが独立するってことなんですよね。これを早めの段階で気づいてピボットできたのは振り返ると良かったと思っています。


要は、会社員と変わらなくないか?と思ってからがフリーランスのスタート。効率アップ、単価アップ、スキルアップ、業務割合の調整など様々な角度がから成長と変化を繰り返す必要があるため、振り返ると充実した楽しい1年でしたね。

【GOOD】
・収入アップ(会社員時代の130%UP!)
・副業、兼業パートナーの採用(3名ジョイン!)
・案件獲得→SNSでプル型で獲得できた
・営業フリーランスを経験できた

【MORE】
・振り返ると手数が少ない
・売上が属人的で仕組み化ができていない


■営業フリーランス1年目終了時の年収は?

結論をお伝えすると、年収は830万円でした。
この年収は会社員時代の130%超、独立に想定した年収の150%超といった結果でした。自身の感想でいくと思ったより高い年収で着地をすることができたのでよかったですね。報酬内訳と報酬形態はざっくりとこんな感じです。

【内訳(1年目)】
・営業代行(固定報酬):590万円
・営業代行(成果報酬):120万円
・採用コンサル    :120万円 

【報酬形態】
・人月固定(割合:70%):時給×勤務時間(0.2人月ごと)で設定。
※成果や勤務時間での変化はなし
・成果報酬(割合:15%):マージンを設定して成約ごとにバック。
・成果固定報酬(割合:5%):KGIの数値によって報酬が変化※半固定
・原価共有型(割合:20%):業務対応した時間を計測し、設定した基本時給で報酬を決定。

個人的は「人月固定」の働き方が安心して業務にあたることができて、これから営業フリーランスに挑戦する方にはこの働き方を強くお勧めしたいと思っています。ただ、「人月固定」のデメリットでいくとクライアントにもリスクが生じるためお断りされるケースもあります。あとは、報酬が大きくは設定し辛い点も懸念ではあります。
なので、今後で自身が対応していくとするれば、

・固定→成果報酬
・固定+成果報酬

この2つの報酬形態が理想と感じているので、クライアント次第ではこう言った提案をできるといいと思います。

■案件獲得経路と稼働後の所感

僕は営業代行メインで活動をしていますがSNSからの営業代行の案件獲得は80%を超えています。会社員の最後の年から始めて発信を続けてきたTwitterが一番相談件数も多く、相関的に案件の成約数も増えていきました。

人脈がなくリファラルでの案件獲得が難しい方でいくとプッシュ型で案件獲得をしていかないと独立時に収入を得ることができなくなってしまいます。
ただ、テレアポでは正直難しいと感じました。

一時期、リストを作成してアプローチを試みたこともありますが、そもそも営業代行を依頼されたい企業は新規事業だったり、スタートアップの経営者の方が多いです。

そうなると担当部門に電話を繋ぐことすら難しいですし、自分が何者なのかを電話でアピールして伝えるのはかなり難しいと感じたからです。

一方で、TwitterなどのSNSの場合は自身の「プロフィールの見せ方」や「日々の発信」から人となりをある程度イメージをしていただきやすく、ニーズがマッチをすれば企業の担当から相談もいただくこともできます。

SNSで信頼を得るためには「フォロワー数」や「エンゲージメント率」、「見せ方」的な部分の努力は必要不可欠ですが、テレアポよりも状況が自身で確認しやすい分、手応えを感じた上で進めることができます。

自身のソリューションとニーズが合致して良い形で案件を進めていけるかはその後の話にはなりますが、テレアポの時間を業務から省いて、他の業務に当てることもできますし、フリーランスとして稼働している中でも案件がプル型で来る様になるため、良いサイクルを作っていくこともできるのでSNSでの発信は強くお勧めします!

※案件獲得経路に関しては下記の通りとなっています。

①営業代行(IS→FS→営業企画※ハンズオン型→マネジメント)
・ツイッター(60%)
・Linkedin(20%)
・リファラル(20%)

②採用コンサル
・リファラル(100%)

■自案件と案件供給の割合の変化

次案件割合に関しても上記のSNSの発信による相談数に大きく比例します。
ただ、自身が活動している中で感じたのは相談をただ対応するだけだと
効果が半減してしまうということです。

営業代行の相談は毎週の様にいただいていますが、全ての案件を受けられるわけではありません。自身のケイパビリティに合わせたソリューション提供ができない案件や報酬が期待とズレてしまって請け負えないケースが多々あります。

そうなると止むを得ず断るしかない案件が9割以上を占める形になりますので、未来の機会損失にならないためにも、相手の方に何かしらの価値を感じてもらって次の機会があったときに任せていただける関係性を維持していくことが必要です。

なので、相談をある程度いただける様になったら自身のケイパビリティとソリューションを明確にすること。そして、その価値に見合った報酬を設定していくことが求められます。

ただ、カテゴリーが営業代行だったとしても業種や企業フェーズが違えば難易度は大きく変化します。そんな中でも自分への自信を持ちつつ、誇大なアピールをせず等身大で提案をする姿勢が必要です。

【案件割合】
・8月30%(営業フリーランス開始時)
・1月50%超
・3月80%超
・7月100%


■今後の目標

営業フリーランス2年目に突入しましたが、これからの1年で株式会社化をしてくという目標があります。自身で決めた基準を満たしていれば、というかなんとしても満たして株式会社化をしていきます。

※具体的な基準は下記です。
・ロールモデルになるべく営業フリーランス2年目目標 年収1200万円
・仲間 10名(副業、兼業)
・事業の仕組み化(属人からの脱却)


芳賀個人で一定の価値提供はできて報酬もいただけることを体現できました。次は同じ様なキャリアを歩んでいきたい方々を支えていくことが求められます。

その為にもさらに報酬面をアップさせて、仕組み化が必要になりますのでアントレプレナーとして先頭を走っていくべく全力投球で1年やり切りたいと思っています。

自身が今まで経験したことのないものに本気で向き合う1年になりますのでYouTube含めて発信を続けていき、自身の体験は共有させていただきます!ぜひ応援していただけると嬉しいです!
ではまた!

※下記もフォローもよろしくお願いいたします!
■Twitter
https://twitter.com/Takafumi_Haga

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCizApX9vl_us4sHBaZkUgVg

■Linkedin
https://www.linkedin.com/in/%E5%B4%87%E5%8F%B2-%E8%8A%B3%E8%B3%80-306161205/

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集