マガジンのカバー画像

仕事の軌跡とキャリアの旅

6
これまでの仕事で経験した様々な出来事、仕事を通じて得た気づき、そしてキャリアの重要な転機である転職について書いています。自分自身のキャリアを振り返りながら、読者の方が自身のキャリ…
運営しているクリエイター

記事一覧

高校生向けキャリアトークに参加!仕事について話す中で自分のキャリアに向き合った話

「高校生に自分のキャリアを話してみませんか?」 昨年末、全社向けにこんなメッセージが送られました。 先日、ある高校の生徒さん向けに自分のキャリアについて話してきました。昼ご飯が喉を通らないくらい緊張と不安でいっぱいでしたが、とても充実した時間を過ごすことができたので感想とともに振り返っていきたいと思います。 なぜ話すことになったのか「プログル職業講話コース」という活動に参加しました。 これは特定非営利活動法人「みんなのコード」社の活動の一つで「社員の社会貢献活動(CSR)

【退職エントリ】感謝でいっぱい!前職の思い出や苦労したこと、転職活動で得た気づきをまとめてみました。

どうも、たかふみです。 この度、約4年間お世話になった会社から転職しました。 ・なぜ退職するのか? ・前職の思い出 ・転職活動の気づき といった内容を転職体験記として本記事にまとめておきたいと思います。 なぜ退職するのか?「新しい環境で挑戦したい」と感じたからです。 前職ではSIerでシステムエンジニアとして要件定義から運用・保守の工程まで経験し、toB・toC問わず、Webサービスの受託開発に携わってきました。一昨年から携わったプロジェクトでこれまでの経験の全てが活き

サービスの課題に向き合うやりがい!課題の改善を専任で取り組むチームで1年間やってきた5つのこと。

「課題に向き合うことってこんなにやりがいがあるんだな!」 今年はそう感じた一年でした。 みなさんのお仕事でも「これあったらいいな」「これ誰かやってくれないかな」「もっと効率良くできないかな」と感じることありますか?感じることはあると思うのですが、自分のお仕事と並行してやるのはなかなか難しいですよね。 Webサービスの開発でも様々な「改善したいこと」や「効率化したいこと」があるのですが、今回は課題の改善を専任で取り組む”カイゼンチーム”で一年通してやってきたことを書こうと思

エンジニア志望でなかった僕がSEになって感じる『エンジニアでよかった』こと。【#エンジニアでよかった with Modis】

エンジニアでよかったこと! 「書いたプログラムが動いたときに達成感を感じる」「リモートワークすることができる」など色々考えましたが、僕にとって一番しっくりくるのはこれだ!と思うものがあったので、今回はそれについてお話します。 僕が考えるエンジニアでよかったことは 「あったらいいなを実現できるところ」だと思います。 きっかけは「エンジニアがいなかったこと」最初に僕がエンジニアを志すきっかけになった出来事について少しだけ。 昔々、僕が使っていたWebサービスがありました。

やりたいことが見つからなかった就活生の自分に「大丈夫!俺は何一つとして後悔してないぞ!」と大声で伝えたい。

「あ、今日で仕事辞めて1年経ったのか。」 会社からの帰り道、ふと思い出した。 3月といえば就職活動が解禁になるとき。 お昼を食べに行っている大学もスーツ姿の学生で溢れている。 『どこがいいかなんて分からないよね~』 『頑張るので働かせてください!って感じ。』 大学生の会話を思い出して、その気持ちも分かると思いながら自分の就活はどんなだったかなぁと歩きながら思い出した。 就活解禁前夜「俺、メーカーに就職するのはやめようと思うんだけど...。」 就活解禁を控えた前夜、

研修の終わりとエンジニア人生のはじまり。

どうも、たかふみです。 3ヶ月間の研修が終わりましたー! JavaにMySQLにAWSなどなど...ノートとシャーペンが欠かせない、非常に内容の詰まった研修でした。 今日は節目として、研修を受けて感じたことやこれからのことなど、書いていきます! ー目次ー ◼️知らないことだらけ。だからこそやる! ◼️チームでやるって楽しいぞ! ◼️今やっていること:#100daysofcode ◼️今読んでいる本:  ソフトウェア開発者の人生マニュアル ◼️これからの目標:キャリアを考