研修の終わりとエンジニア人生のはじまり。
どうも、たかふみです。
3ヶ月間の研修が終わりましたー!
JavaにMySQLにAWSなどなど...ノートとシャーペンが欠かせない、非常に内容の詰まった研修でした。
今日は節目として、研修を受けて感じたことやこれからのことなど、書いていきます!
ー目次ー
◼️知らないことだらけ。だからこそやる!
◼️チームでやるって楽しいぞ!
◼️今やっていること:#100daysofcode
◼️今読んでいる本:
ソフトウェア開発者の人生マニュアル
◼️これからの目標:キャリアを考える
◼️まとめ:「?」の大海原へ
知らないことだらけ。だからこそ!
研修を受けていて「プログラミングスクールに通っておいて良かったなぁ。」と感じることが多々ありました。自分が本当にエンジニアになりたいのか、やっていけるのかを判断するのに、スクールでの学習は十分な判断材料になりました。
ただ僕の場合、知識として活きたのはほんの一部だけ。実務に必要な知識であるJavaやAWSに関しては全然分からなかった。そして更に、実務で必要な知識は研修よりも圧倒的に多いのです。
『スクールの知識 < 研修 <<<<< 実務』のようなイメージです。「そりゃそうだ!」というツッコミがきそうですね。
そりゃそうなんですが、スクールで学習したり、progateで学んだことが無駄になった訳では決してありませんでした。学んでいたお陰で、研修についていくことができたし、"分からないけど調べればなんとかなる"状態にはなることができたと思っています。
スクールで学んだことで、「エンジニアになるんだ!」という気持ちが固まっていたので、研修を受けて心が折れることはありませんでしたし、学んできたことをベースに分からないことに立ち向かっていくぞ!という自信をつけることができました。
チームでやるって楽しいぞ!
研修では、研修生でオリジナルのWebアプリケーションを作るということをやりました。どこかのスクールでもやったような内容ですね。
僕たちが作ったのは『社内用フリマアプリ』です。このフリマアプリ作成を通して感じたのは、チームで作るって面白い!ということです。
僕は全体の進捗管理を担当しました。メンバーのタスクとスケジュールを見比べて、「今日はここまでやりましょう。」「今、どんな感じですか?」など声をかけて進めていく。自分のタスクをやりながら、メンバーの進捗を確認してサポートしたり、サポートしてもらったりする。とても充実していました。
今、困っているところを聞いて協力できるならするし、できないなら他のメンバーに声をかけて助けてもらう。「チームで開発してるなぁ。」という実感がありました。
『積極的にコミュニケーションを取ってチームで開発を行う』という、自分の中でこれは楽しいぞ!と思えるものを発見できて良かったです。
今やっていること:#100daysofcode
みなさんは『#100daysofcode』というタグを知っていますか?100日間、毎日コードを書いて、その記録をつぶやくというものらしいです。"100日という期間だけ"&"つぶやくことで自らに制約をかける"というプログラミング学習にもってこいのタグですね。
これが、先月から始めて今日でちょうど32日目になりました。僕の場合、研修でやったことや自宅での学習内容を書くようにしていました。合わせて、通勤時間に見た記事の中から1つピックアップしてつぶやくようにしています。毎日「今日はどれにしようかな~。」と考えながら読めているので情報収集を習慣化したいという人にオススメです。
今月の目標である『平日は毎日つぶやく』は無事に達成できました。来月からの目標をそろそろ考えないとですね。
今読んでいる本:
ソフトウェア開発者の人生マニュアル
先日参加したRubyの父であるMatzさんの勉強会で、エンジニアのキャリアに間するお話がありました。そこで、参考になりそうな本はないかなぁと探していたところ「ソフトウェア開発者の人生マニュアル」という本を見つけました。
まつもとさんが監修していることもあり、読んでみたいなぁと探していたところ、なんと会社の本棚にあったので早速借りました!読んでで感じたことや覚えておきたいことなど近いうちにまとめたいと思っていますので、少しお待ちください!
これからの目標:キャリアを考える
来週から待ちに待った現場への配属です。
そのため、まずはシステムの仕様把握が最優先事項になると思います。
それと同時に、エンジニアとしてどのようなキャリアを築いていくのかということも考えなければと思っています。これは先程の「ソフトウェア開発者の人生マニュアル」という本を読んで感じたことです。
これについては、先日参加したサポーターズ勉強会『20代エンジニアのキャリア論』での内容が参考になりそうなので、こちらも近いうちにまとめたいと思います。とてもタイムリーな内容の勉強会でした。ツイてましたね。
「?」の大海原へ
本番はこれからです。
今まで学んできたことを活かしながら、足りない知識を検索したり人に聞いたりすることで、分からないところを自力で解決する力が求められると思います。
あぁ...書いてて怖くなってきた...。
必死になるのは必至なので、とりあえずやってみる精神を忘れず頑張りたいと思います。
それでは!