私達の宇宙はブラックホールの中にあった!?
時々色んな情報に興味を持って、調べた事をメモしてます。今回興味を持ったのはこちらの記事↓
私達の宇宙はブラックホールの中にあった!?
今回読んだ記事には、我々の宇宙が、実はブラックホールの中にあるのではないか?という事が書かれていました。
ブラックホールとは何なのかについては前回の記事でメモしてありますのでよかったらご覧ください↓
さて、前回も調べたように、ブラックホールはイベントホライズンを境に光さえも抜け出せない程の重力を持ち、その外観からは内側の状態をうかがい知る事はできません。
観測するには物理的情報が必要ですが、その全てがブラックホールの中心部である特異点へと無限に圧縮されており、イベントホライズンの外に出る事が出来ない為です。
その為、現状ではブラックホールの観測にはそれ自体というよりも、周辺の環境を観測・観察する事によって情報を集めているようです。
今回読んだ記事では、実はその観測されない内部にさらに宇宙があり、実は我々の宇宙も大きなブラックホールの中にある宇宙の一つではないか?というようなものでした。
しかし、この記事を読んで私は一つの疑問を持ちました。
ブラックホール内部に落ちてゆく物体は潮汐力の影響やスパゲッティ化現象によって、原型をとどめないといいます。
そして、内部も特異点への圧縮が無限に起こっている以上、通常の物質が通常の状態で存在するのは困難なのでは?
にも関わらず、何故ブラックホール内部に我々やその宇宙が存在するなどと言えるのだろう?
今回はこの疑問について考えていきたいと思います。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
一人での自主制作アニメ制作や、その他、創作活動には多くの時間と費用がかかります、しかし、あなたのサポートが私の励みになります!より高品質なコンテンツを作るため、どうか応援をよろしくお願いします!