見出し画像

コーヒー検定、合格したぞぉ〜😆


やったぁ〜!!

88点でした。



公式ホームページには総評もありました。




マジで嬉しい😆


試験を受けた直後も、「たぶん受かるだろう」とは思っていたんですが、正式な結果が届くまではなんとも落ち着かない心境でございました。



実は、この「コーヒーインストラクター検定2級」というもの、


え!?


と思うほど、合格率が高いのです。

こちらは、コーヒー検定ホームページにある合格率を表したもの。
私が受ける前の試験結果です。


「これなら受かるんじゃね?」


という油断がきっかけで、勢いで試験を申し込んだのが、今年の1月中旬のことでした。


で、教本が届いて、独学がスタートしたのです。


でもね、教本を開いたら、あまりにも深すぎる内容に愕然。。。!


・スクリーンって何?

・SHBの略すら知らないのに、ETLとか何なん?

・No.1とNo.2って何が違うの〜😣


知らんことばっかりで、「わからないなりに本気で挑まないとまずい」という覚悟のもと、独学が始まりました。


こうして始めたのが、「コーヒー雑記」というメモ記事でした。



そして、4月に入って、公式の講習会に参加。

必死の独学で、それなりに知識を入れた状態で臨めたので、講習会が自分にとっての復習を兼ねてくれました。

懐かしい。こんな記事も書きましたね。







人間って、変われるんだな。

ホント、そう思います。



私、運動のことや、食生活のことを記事にしていますが、そのきっかけは「世の中がコロナ禍になった」ということでした。


コロナだから、おうち時間が長い(太った)

このままじゃいかん!

ランニングを本格的に始める

運動したところで、大して痩せない😣という悩みにぶつかる

ボディビルダーの動画にたまたま出会う(きんに君とか)

食生活の改善を始める(本格的な自炊をし始める)

びっくりするほど効果が出る

それなりに引き締まった体を手に入れて、メンタル最高!

その勢いでマラソン大会にも参加

コーヒーに筋分解防止の効果があることを知る

スタバに通い始める
(いろんなコーヒーが日替わりで出ていることを知る)

食生活を改善したからか、味覚が研ぎ澄まされる
(ずっと薄味生活だったからね)

コーヒーの味の違いが分かり始める

深く知りたいと思って、機器類も購入
(フレンチプレスとか、ドリッパーとか)

そしてまさかのコーヒー資格保有者に!
(今ココ!)


どこにきっかけがあるか分かりません。

だから面白んでしょうね、人生って。






ちなみに、「なんであんなに合格率が高いの?」とお思いでしょう。

いくつか理由があると思ってます。

・そもそもコーヒー業界で働いている人が受験している
(資格を保有していなかったけれど、知識はすごいある!)

・講習会のクオリティがめちゃめちゃ高い
(だから、復習をめっちゃやれば理解できる)

・よっぽど好きじゃなければ受験しない
(コーヒーを学問的に知ろうというんだからね)





ですから、9割という合格率が示すものは、

「そもそも「絶対合格するんだ!」という気概の持ち主しか受験していない」


ということなんです。だから油断してはいけません。


「簡単だから」ではありません。「充分に仕上げなければ」合格はしないと思います。

(「めっちゃやったから、2級の内容は全部覚えたよ」と言える人たちからすれば「簡単だよ」と言えるのかもしれませんね)


努力に裏付けされた「簡単」とでも言いましょうか。





合格した、というところで止まっていてはいけないと思っています。

せっかくここまできたならば、もっと深い世界へと進んでいこう。


ということで、


1級の勉強を始めます。


雑記も更新するんで、見てくださいね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?