自分に自信がない方へ〜オタクのすすめ
飲食店5店舗ゼロ円で開業した田嶋(たじまだむ)です。
今回は「オタクのすすめ」です(笑)。
社会にでてからたくさんの経営者の方とお会いしました。
皆さん、その道のプロとして素晴らしいかたばかりです。
よく言えば経験豊富、言い方を変えると「オタク」です!
本当にそこまでやるの????
というくらいマニアックです(笑)。
ある方はひたすらホームページを量産しまくっていたり、
またある人はその方の分野では延々とその話ができる。
ワインのソムリエの方もそうですよね。ずっとずっとワインの話をしています(笑)。ワインオタクで話が行き過ぎて引いちゃうこともありますよね。
「何も専門的なものはない」という方、ご安心ください。
「1万時間の法則」
というのがあります。
人は1万時間その分野に取り組むと「プロ」になれるそうです。
1万時間というと
一日8時間を費やすと3年半です。
10時間だったら2年9か月。
もうすでに経験は少しあるならもっと縮まります。
開業、起業されるならもうなにかしら始めていて、その中でビジネスとしてされると思うので、始めながらブラッシュアップしていってよいと思います。
好きなことや情熱のある事なら時間を忘れて没頭できますよね。
その道の専門家として認知されることが大切です。
だから、「オタク」で全然良いのです!
才能なんて必要ありません。
話すことが得意ではなくても、今ならネット上やSNSでひたすらつぶやいて情報を伝えればよいのです。
ネット上で自分の部屋を持ち(SNSアカウント等)、
ビジネスにしたいことや教えたいことをひたすらターゲットの方に教えていけばよいのです。
悩みなど解決してあげればよいのです。
SNSで自分のことなど話す必要はありません。
お店をするのに、店主がずっと飼い犬の話をしていたり、専門分野とは違う家族の話をしているのはちょっと嫌がられますよね。(たまには良いのですが)
「ネタがない・・・」
そんな時もあると思います。
そういう時は3年前、5年前の自分に教えてあげるようにすれば良いのです。
こういうことで失敗した・・・ とか
こうしたら飛躍的にうまくいった
とか。
人は失敗したくないから、やらなかったり、あきらめたりします。
それが回避できれば、嬉しいですよね。
それは有益な情報です。
私が以前ピロシキ屋を始めたときは
揚げ物が苦手だったり、パン屋修行は無しだったので、失敗だらけでした(笑)。生地から具がよく出てしまって、高温の油の中で爆発するのはいつものこと(汗)。
そして、初めてすぐは売れたのですが、少し経つと全く売れない・・・
悲惨なものでした。
真夏も全く売れず、少しすると臭ってきて廃棄。
だから、売れる要素を日々掘り出し、試行錯誤をして、真夏でも真っ先に完売できるように対策を立てていったのです。
1日12時間以上ピロシキ作りをしていたので、イベントのみ販売から店舗をもつまでの2年間で1万時間を超えました。
自分の中でも
「もう、ピロシキのプロなんだ・・・」という自覚を持てました。
「なんでも聞いてよ!!(笑)」という感じになれました。
結果、中学校の家庭科の授業もさせていただけるようになりました。(私は教員免許も調理師免許も持っていませんが)
特別な才能がなくても、最初は苦手でも1万時間コツコツ取り組めば
プロになれます。
あなたの情熱を持てるもの、お客様にとって嬉しい商品です!
あなたの情熱を持てるもの、1万時間を費やせるものは何ですか?
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。