![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130924140/rectangle_large_type_2_257f0e7937c090c44a8f8bebaf3ec39c.png?width=1200)
ダイエット中、どのくらいのカロリーを摂ればいい?自分に合った摂取カロリーの探し方
割引あり
「どのくらいのカロリーを摂ればいいんですか?」
このようなご質問は非常に多くいただきます。
めちゃめちゃ気になりますよね!
・・・よくわかります。
僕も17歳くらいまではとっても太っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707968577865-fKnZGlCRBY.png?width=1200)
このくらい太れると言うことは、「それ相応の食欲がある」ということ。
だから「痩せたい!→食事制限」はただの苦行でしかなく、何度やっても挫折を繰り返してきました。
そんな自分に、
食べて痩せる方法はないのか?
どのくらいまでなら食べていいんだろう?
逆にどこまでカロリーを落とすとダメなのかな?
ということは何度も何度も考え、調べてきました。
そしておかげさまで、今みたいに「食べて痩せる」ができるようになったわけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707968599867-IyMcJP7aTP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707968599871-UKa3djyw6K.jpg?width=1200)
・・・ということで今回は
どのくらいのカロリーを摂ればいいのか?
そのカロリーを知るためには?
まずこんなことから始めてみよう!
的な内容で書いていきます。
ダイエットは一人だと行き詰まってしまいますから、何かご相談ご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください^^
少しでもお役に立てると幸いです♪
ダイエット中、どのくらいのカロリーを摂ればいい?
結論から申し上げると、
ここから先は
2,330字
/
1画像
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?