![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79551621/rectangle_large_type_2_ef68b70c28938a68088d9e6dc969701a.png?width=1200)
タヨデミアって何?
インド居住経験のある耳鼻科医の「太平」と、イギリス居住経験のある精神科医の「吉市」が、毎回テーマを選び、「スライドショーによる解説+2人の対話」の形式で、学びのライブ配信講座を行います(視聴無料)。
テーマは医学に限らず、社会学、歴史、科学、心理学など多様な分野から。
◆過去の公開講座のYoutube配信を始めました◆
↓↓チャンネル登録お待ちしております
◆過去の公開講座動画へのリンク◆
第1回「多様性って何?」‥編集中
第2回「なつかしさって何?」‥編集中
第3回「パブと医学とじゃがいも」
・英国パブの歴史、ビールと謎の疫病①
・英国パブの歴史、ビールと謎の疫病②
・ジャガイモは面白い①
・ジャガイモは面白い②
第4回「スパイスの歴史と医学」
・世界史が好きになるスパイス①
・世界史が好きになるスパイス②
・スパイスと医学①
・スパイスと医学②
第5回「歴史を動かした銀」
・世界を動かした銀の歴史①
・世界を動かした銀の歴史②
・アンティーク銀食器の魅惑①
・アンティーク銀食器の魅惑②
第6回「睡眠を科学する」
・最新の睡眠科学①
・最新の睡眠科学②
・最新の睡眠科学③
・動物たちの眠り①
・動物たちの眠り②
第7回「珈琲とコーラの魅惑」
第8回「驚きの江戸時代の医学」
・驚きの江戸時代の医学①
・驚きの江戸時代の医学②
・驚きの江戸時代の医学③
第9回「感染症でたどる日本史」
第10回「英国・インド留学紀行」
第11回「毛皮と人の狂おしい歴史」
第12回「風刺画で楽しむ日本の歴史」