![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144318995/rectangle_large_type_2_05e18c51367d13a1ac306bdc76aa2390.jpeg?width=1200)
ゲーム会社の新入社員意識調査! Z世代に聞く2択アンケート👾✨
こんにちは、T▲iT○の齋藤です!
タイトーでは4月に新入社員が入社し、6月20日現在は新入社員研修も大詰め。6月末の配属発表に向け、皆さんドキドキしているところだと思います。
タイトーの社内報ではもちろん皆さまの自己紹介企画を行ったのですが、その際に簡単な意識調査のアンケートを行いました!
2024年入社となると、近年注目のZ世代! そんな注目のアンケート結果を、こちらのオープン社内報でもご紹介したいと思います。
そもそもZ世代ってなに?
![](https://assets.st-note.com/img/1718589592609-l0GN6GTZ2g.jpg?width=1200)
Z世代は、一般的に1996年から2012年までの間に生まれた世代(2024年現在11歳~28歳)を指します。
デジタルテクノロジーの急速な発展と普及の時代に成長し、スマートフォンやソーシャルメディアの普及を目の当たりにしたことで、独自の特徴を持つ世代として注目されています。
デジタルネイティブでSNSは当たり前。多様性へ高い関心があり、自己表現に積極的で、チームワークへ積極的......などの特徴が挙げられるようです。
(注:全員が必ずそうという話ではなく、あくまで傾向です)
社会に進出し社会活動に大きくかかわっていく世代であり、消費が活発で購買意欲が高いことからマーケティング分野で近年注目を集めており、タイトーとしても主要顧客世代のひとつでもありますね。
タイトーではこのような調査も行い、プレスリリースを発行しています。
幽霊はいる? いない?
新入社員アンケート結果!
新入社員の皆さまにお願いしたのは、全24問の2択アンケート。生活や働き方からカジュアルな内容まで聞いています。
ここではその中から、いくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
ちなみに……回答数が十数名と『統計』とは言えない数字ですので、興味本位でご覧いただけますと幸いです 👀
生活スタイルについて
まずは日常のことということでこちらの質問から!
①[ご自宅は?]ご実家暮らしの方が多いですが……タイトーではご実家からの通勤距離に応じて社宅がありますので、入社時はご実家から通える方の多くは実家暮らしのケースが多いですね。
②[朝ごはんは?]朝ごはんはパン派が優勢! ですが、実は去年も同調査を行ったのですがご飯派が優勢でした。多分これZ世代関係ないですよね……
![](https://assets.st-note.com/img/1718360443397-HIjPLQOh0h.jpg?width=1200)
ご自身の性格について
③[どちらかというと?]ゲーム会社ではありますが、意外や堅実派が優勢ですね。タイトーの真面目な社風も影響しているのでしょうか? でも話してみると、意外と皆さん発想豊かですよ?
④[性格は?]見てください、この陰キャ率! 大丈夫かタイトー!!!!
とはいえ、陰キャだけどコミュ力のある『ハイブリット陰キャ』などという言葉もあるようで、研修中も同期の皆さんで仲良く楽しそうにしてますので、特段心配はないかなーと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1718360463843-pOTjny6BHC.jpg?width=1200)
よく使う○○
⑤[よく観るのは?]これも時代でしょうか……圧倒的にテレビよりもYouTubeのようです。この記事をご覧の方でも、そういう方多いのでは?
⑥[支払いは?]キャッシュレス率は2/3ということで優勢。日本全体でもキャッシュレス率が約4割という報道もあるとおり年々比率は上がっていますね。実は弊社ゲーセン(タイステ)でも電子マネーが使えます!
![](https://assets.st-note.com/img/1718360471899-3iTBWSIJsf.jpg?width=1200)
ゲームと言えば
⑦[ゲーセンで遊ぶなら?]プライズゲーム(クレーンゲームなど)で遊ぶ方が多いですね。現在はクレーンゲームブームなどと言われていて、タイトーもクレーンゲーム専門店を展開していたりします。
⑧[ゲーム機といえば?]ゲームは据え置き機で遊びたい方が多いですね。社内で聞くと格ゲーやFPSを遊ぶという方も多いですし、そうなるとスマホだと遊びにくいですもんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1718360479832-ioiwjHXO6h.jpg?width=1200)
仕事について
ぶっちゃけで聞いてみました!
⑨[大切なのは?]では意外や、仕事の飲み会に対して積極的な方が多いようです。
⑩[会社の飲み会は?]プライベートが優先という回答が約9割。⑨とは逆の方向性ですね。折り合いをつけつつ、ワークライフバランスを大切にしようという気持ちの現れでしょうか。ぜひ充実した社会人生活を送っていただきたいですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1718360485175-YDQhCZcTHB.jpg?width=1200)
[おまけ]気になる質問!
⑪[幽霊は?]皆さまはいかがお考えでしょうか? アンケートではなんと『いる派』が優勢! 2択なので詳しくはお聞きできていませんが、実際見た(体験した)方もいるかもしれませんね……
齋藤は『いない派』です。だって、いたら怖いですし。
⑫[やっぱり?]きのことたけのこ、きのこが優勢というのは異変です。これ明らかに逆ですよね。偶然にも幽霊とまったく同じ結果ですし、きのこは幽霊なのかもしれません……ナムアミダブツー!!
![](https://assets.st-note.com/img/1718360492581-nbK4qgda5t.jpg?width=1200)
💬 齋藤のひとこと!
バラエティー寄りのアンケートで、あんまりZ世代は関係なかったかもしれませんが、へーっと楽しんでいただけたら嬉しいです!
励みになりますので、よければタイトー公式note『T▲iT○の齋藤です。』に[フォロー]や[おすすめ][💖(スキ)]などお願いします!👾✨