![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125850940/rectangle_large_type_2_2eecaf51edceede9f2361dfa27e7ba37.png?width=1200)
オープン社内報、はじめました。👾✨
はじめまして、T▲iT○の齋藤です!
株式会社タイトーはゲームセンターやゲームを中心に、日々エンタメを提供し続けていますが、意外と幅広いその活動を知っていただきたく、このたび公式noteをスタートさせていただきました!
タイトーって、なんとなく聞いたことあるけどどんな会社?
とあるアンケートですと、最近はゲームセンターの印象が強いそうです。
『タイトーステーション』って聞いたことありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1702016464141-5gmSKyGlYU.jpg?width=1200)
ゲームファンの間ですとゲームメーカーの印象が強いようです。
スペースインベーダー、電車でGO!、パズルボブル、たけしの挑戦状、ダライアス、パンチングマシンのソニック ブラスト ヒーローズなどなど。
もしかしたら本記事をご覧の方も、タイトーのゲームを遊んだこともあるかも!?
![](https://assets.st-note.com/img/1702018090909-QH9TsaPCeN.jpg?width=1200)
今年70周年! ゲーム業界の超老舗。創業当時は○○○○の会社。
今年2023年、実はタイトーは70周年を迎えました!
創業は1953年8月24日。最初は『太東貿易株式会社』という名称で、創業者は “ミハイル・コーガン” さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1702015334173-mZ3ykiRSIt.jpg?width=1200)
クリスマス時期だったのでこの格好です笑
輸入雑貨からはじまりまして、やがてゲーム機の取り扱いに繋がっていきますが……詳しい歴史はこちらに『タイトーの歩み』としてまとめてありますので、ぜひご覧ください!
結局、タイトーってなんの会社なの?
タイトーが手掛けるのは『エンターテインメント』全般です!
ゲームセンターやゲーム、オンラインクレーンゲーム、ゲームセンターの景品、キャラクターフィギュア、コンビニなどにあるくじ、他にもスポーツ施設やバー、お化け屋敷、eスポーツチームの運営などいろいろやっていますが、軸にあるのはエンターテインメント。
![](https://assets.st-note.com/img/1702019648544-xvOzLh19Ra.jpg?width=1200)
『あらゆる世代の遊びが好きな人たちへ
エンターテインメント体験・空間を通じて
笑顔や新たな驚き、人とのつながりをご提供してまいります。』
をミッションに、タイトーは楽しさを提供し続けています!
おわりに。
ここまでお読みいただきありがとうございます!
「もっとタイトーを知ってもらいたい!」というのはありますが、気軽に「へー」とか「ふーん」とか思っていただけるエントリーを目指していくつもりですので、ご注目いただければと思います。
励みになりますので、ぜひタイトー公式note『T▲iT○の齋藤です。』に[フォロー]や[おすすめ][💖(スキ)]などいただければと思います!
ちなみに年内の投稿はこれが最初で最後! 2024年から、あらためて投稿をスタートしたいと思います。(クリエイターページのヘッダーも間に合わなくてまだ仮……😭)
>>完成しましたので差し替えました!🎉
それでは皆さま良いお年を!
そして今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!👾✨