一瞬で決まる!第一印象の重要性とは
こんにちは!
夏服のコーデが少なく困っています。矢上です。
こんな時にスーツはラクなので非常にいいです(^^)/
今日から仕事場が変わり、新天地での仕事になりました。
新しい場所、新しいメンバーでの仕事をしていますが、どんな時も最初はとても緊張しますね。
僕は人と会う時、新しい場所に飛び込む時に意識しているのは「第一印象を良くすること」です。
第一印象を良くすることは良い人間関係を構築するのに非常に効果的であると思います。
第一印象に影響する初頭効果とは?
人の印象は会って数秒で決まると言われています。
そしてそれは「初頭効果」という心理的働きが強く影響しています。
初頭効果(Primacy effect)とは、最初に受けた印象が特に残りやすく、以降の評価にも影響を与える心理効果です。
たとえば、近所の子どもが成長して大人になっても、「かわいくみえる」ことがあります。
これは初頭効果のひとつの例です。幼かったころの「かわいい」という印象がいつまで経っても抜けないためです。
他にも、人を形容して紹介するときに、複数の要素を以下の2つの順で紹介したとします。
1.知的→勤勉→衝動的→批判的→頑固→嫉妬深い
2.嫉妬深い→頑固→批判的→衝動的→勤勉→知的
以上の2つが紹介された場合、多くの人が「1.」に好印象を受けるのです。
引用:https://www.sigma-staff.co.jp/column/column121.shtml
つまり、最初に受けた印象に強く引っ張られるのが人間の心理です。
逆に言えば第一印象を良くすれば、その印象が長く続きます。
第一印象を良くするには?
「第一印象」「良くする」で検索すれば多くの転職サイトが第一印象を良くする方法について書いてあると思いますが、僕は特に
①身だしなみ
②声のトーン
③姿勢
④笑顔
⑤目を見る
ことを意識しています。
最初は声のトーンが低い!と恩師に言っていただいたり、目を見て話すことが苦手だったりしましたが、意識することや初対面の人と会うことを増やすことで少しずつですが、克服してきました。
社会人1年目に比べれば、さらに良い人間関係が構築できていると感じます。
他にも「ハロー効果」や「アロンソンの不貞の法則」などを駆使することで印象を良くすることができます。
初めての環境に飛び込むことの多い社会人生活だからこそ、第一印象を良くすることを意識して良い人間関係を作っていきましょう!