上半身の使い方をよくすることにより、かけっこ、走りが変わってくる。

こんにちは。
本日は上半身の使い方を書いてあげることにより走り方、かけっこのスピードが上がってくることについてはお話させていただこうと思います。
体を大きく分けて、上半身と下半身に分けるとする、走りは、下半身だけ使って走ると言う感じでなってしまうことが多いですが、実は上半身をうまく使ってあげることにより、最初のスタートダッシュや加速力の局面ではかなりスピードアップすることにつながります。
状態が起きてスタートすると言うよりも、上半身をしっかりと寝かせた状態で低い姿勢でスタートダッシュを行うことによりそれだけでも最初のスタートダッシュが変わってきます。
ですので、最初の上半身姿勢をしっかりとキープした状態で体を前に進めてあげることが良いかと思います。
ぜひとも、上半身の使い方はコツコツ練習が必要になってきますので低い姿勢をイメージしながら取り組んでみてください。


いいなと思ったら応援しよう!