保育の思想家まいみちゃん・お坊さんのやす君・大人と子どもの通訳者あべみちゃんで運営。毎週金曜日に1回、月3回以上更新のマガジンです。 人って案外「自分」の事を知らない。 自分を知ることで生きやすくなり、心に余白ができる。 お坊さんのお説法や小話を読んで心の動きを感じてみる。 保育の思想家まいみちゃんと一緒に「自分」を見つめてみる。 大人と子どもの通訳者のあべみちゃんと一緒に目に見えないものを感じてみる。 自分は何者なのか…を深めてみたくなる。 そんなマガジンをお届けします。 2021年10月からスタート!にんげん大学の講義・研修をご希望の法人様、団体様も募集しております。(オンライン、全国出張可能)
「すいません、大盛で、、、」 先日、妻とお蕎麦屋さんに行くと隣に座った20代前半の女性2人組が申し訳なさそうに大盛りのお蕎麦を注文していました。 ここで感じたのは「すいません」と言っていましたが、 お客様としてお蕎麦を注文しているので、謝る必要はないのではないかと、、、 では、何に対して「すいません」なのでしょうか? メニューの中には「大盛+50円」と記載がありましたので、大盛りはお店の公式メニューです。 ですので、お店側に謝罪の必要はありません。 この疑問を同
「きれいな夜景ね。」 「でも、そんな夜景よりも君の方がキレイだよ。」 ドラマでしか見ないような会話ですね。 キレイな夜景を大好きな人と見れるなんて素敵なことですし、 愛が益々深まっていくことでしょう。 私も夜景を見ていると最初は「キレイだな」と思ったり、口に出したりするのですが、しばらく時間が経つとすぐに飽きが来て、 「地球のエネルギーを吸い上げて、この夜景があるんだな。」とロマンティックとは程遠いことを思います。 お坊さんだからでしょうか、どうしてもモノの表と
ポイントに踊らされている 「お買い上げありがとう御座います。当店のポイントカードはお持ちでしょうか?」 「持ってないです。」 「ポイントカードを作られると、ポイントを貯めてお得に買い物ができますが、作られますか?」 「今回は大丈夫です。」 「あと500円分お買い物されますとポイントがつくのですが・・・」 「結構です。」 「また、当店は3の付く日はポイント10倍です。次回ご来店の際にまたご検討くださいませ。」 皆さんもお店でこんな会話をしたことがありますよね。
【全てのものに始まりである「ありき」がある】 物事には必ず始まりがあります。 例えば、「アップルパイ」は「リンゴ」ありきですよね。 「リンゴ」がなければ、「アップルパイ」なんて食べ物はできてませんし、 ニュートンも重力を発見できていないかもしれません。 「バックトゥーザ・フューチャー2」は「バックトゥーザ・フューチャー1」がありきです。 「バックトゥーザ・フューチャー1」がなければ2の公開はありませんし、 金曜ロードショーであんなに何度も放送されたこともないでし
【逆転の発想】世の中は常にアイデアに溢れており、新しいものが定説を覆していきます。 例えば、米菓子の「おかき」はシケっていたら美味しくないですよね。 しかし、逆転の発想であえてシケらせている「濡れおかき」というものがあります。 濡れていることで逆にうまい‼︎という発想のお菓子です。 常識を覆した食べ物の代表例かもしれません。 弱点を逆に強みに変える発想は我々人間も真似をしなければならないモノですよね。 ちなみに「濡れおかき」は今から60年前に千葉県で発明されたそう
【よそはよそ、うちはうち】 「お母さん、このゲーム買って、もうクラスで持ってないの僕だけなんだ」 「あら、そう、でも、よそはよそ、うちはうちよ」 「お母さん、犬飼おうよ。みんなのお家も飼ってるよ」 「あら、そうみんなって誰かしら?よそはよそ、うちはうちよ」 「お母さん、買って買って買って」 「よそはよそ、うちはうちよ」 よく聞くようなお家での日常会話ですよね。 子供がお母さんにモノをねだる時に「〇〇君も持っている」 「持っていないは僕だけだ」 と比較対象を設
【認められたい生き物】 人は誰でも認められたい生き物です。 「すご〜い」 「かっこいい」 「かわいい」 賞賛の声を集める為に必死になる人もいますよね。 「名誉欲」という言葉もある様に人に認められたいという気持ちは 「欲望」なのです。 しかし、認められる事になんの意味があるのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【名乗るほどの者でもないのに名乗った】 どうも、名乗る者の程でもないのに名乗ってしまう野村泰弘で
【日本のあいまい温泉】「温泉」 日本人であれば嫌いな人はあまりいないでしょう。 1泊2日のお休みでもあれば、温泉地で湯巡りでもしながら、旅館で1泊‼︎ 朝風呂なんかは体もさっぱりしてホントに贅沢ですよね。 しかも、温泉には「効能」というものがあります。 温泉に含まれる硫黄やマグネシウム、マンガンなどの 物理の授業でしか聞いたことのない成分が体にいいんです。 温泉地の効能の立て看板などを見ると・・・ 「硫黄、マグネシウム配合の源泉掛け流しの当温泉は冷え性、リウマ
居酒屋で宴会を行うと唐揚げの最後の1つが よく大皿に余っているのを目にします。 みんな1個余っていることには気付いているのに、 お互いの出方を見ながら譲り合い、2〜3時間が経過してしまい、 最後に帰る頃には冷えて結局、誰にも食べられずに終わってしまいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【唐揚げ最後の1個問題】 どうも、好きなおつまみはチーズの盛り合わせの野村泰弘です。 私はお酒が全く飲めませんが、おつまみの美味しさはよ
【知らない間に飲めているコーヒー】 皆さんはいつからコーヒーが飲める様になりましたか? こんな質問をすると 「だいたい中学生くらいかな?」 とか 「仕事するようになってからかな?」 とか 「コーヒー牛乳なら小学生くらいから飲めたよ」 と曖昧な答えが返ってきます。 コーヒーが飲める様になる‼︎ 大人の階段を登った、この大きな変化・成長に人間は なんとなくしか気づけていません。 人間は自分の変化に疎いのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、小学校の時、全校生徒の中で常に1番最初に拍手をしてやろうという 意気込みがあった野村泰弘です。 1番になって目立とうとしてしまうんですよね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【幸せなら手を叩こう♪】 拍手といえば・・・・ 「幸せなら手を叩こう♪(パンパン) 幸せなら手を叩こう♪(パンパン) 幸せなら態度で示そうよ、 ほら、みんなで手を叩こう♪(パンパン)」 名曲ですね〜。 皆さんも一度は歌ったことがある「幸
どうも、野村家の末裔(まつえい)の野村泰弘です。 そりゃ、野村の姓を名乗っているので、野村家の末裔なのは当然だろ。 そんな声が聞こえて来そうですが・・・ よくよく考えると御先祖代々が脈々と繋いだ命の結果が自分と考えると ヴェルターズオリジナルのように自分のことを 何か特別な存在に感じてきますよね。 そんな海外の甘い飴の話はおいといて・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜人は死んだらどうなるか?〜 「死」は誰にでも訪れ
どうも、現在平均寿命より50年ほど若い野村泰弘です。 まだまだこの世でやりたいことが残っています。 ギターで好きな曲が弾けるようになりたいですし、 回らないお寿司屋さんでお腹いっぱい大トロを食べてみたいし、 おしゃれなバーカウンターでカクテルを頼める大人になりたいです。 (お酒が全く飲めません) まだまだ、やりたいことがあるので、この50年間で叶えられたらなと思います。 そんなくだらない話はさておき・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、ついついカッコつけてしまう野村泰弘です。(キラーン) もしかしたら、今もカッコつけてしまうと素直に言える自分ってカッコいいよねとか思ってカッコつけてしまっているかもしれません。 さらにいうとカッコつけてしまうと素直に言える自分ってカッコいいよねとか思っている裏の気持ちまでさらけだしている自分ってさらにカッコいいよねとカッコつけている気がします。 さらにさらに言うと・・・・ここらへんまでにしておきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「この山道さっきも通った気がする、おんなじ道をぐるぐる回ってるよ‼︎」 「きっと狐に化かされているんだー」 狐・河童・天狗などなど、古来より日本の自然の中には様々なモノノケと呼ばれる 妖怪・魑魅魍魎(ちみもうりょう)の伝説がありますね。 皆さんも昔話なんかで1つや2つ聞いたことがある話もあるのではないでしょうか? また、もしかしたら実際に体験したことがある人もいるかも? ちなみに私は体験したことがありません・・・ざんねん。 というかここ近年でそんな妖怪変化伝説み