「倉敷美観地区」食べ歩記【岡山県・倉敷市】
倉敷美観地区は、岡山県倉敷市にある人気の観光地区です。白壁・なまこ壁・瓦屋根の屋敷や蔵、柳並木、掘割り(人工水路)に川舟など 江戸時代のような町並みに、明治~昭和初期に建てられたレトロ・モダンな洋風建築物も共存し、倉敷美観地区の景観を趣深いものしています。この風情ある街並みもさることながら美術/博物館、旧家邸宅、神社仏閣などの文化施設や旧所名跡、そしてマスキングテープ、デニムや帆布などの「倉敷発祥ブランド」を扱うショップ、更には ご当地土産、雑貨、美味しい食事処、カフェ、スイーツや和菓子など人気のお店が多いことも美観地区の魅力です。今回は少し観光も兼ねた「倉敷美観地区」にあるお店の「食べ歩き」レポです。🙂👍
関連記事
美観地区と一緒に岡山県のパワースポット:「吉備津神社」の参拝なんてのもイイかも?👇😉👌
倉敷美観地区
倉敷美観地区は、岡山県倉敷市にある街並保全地区であり人気の観光エリアです。1969年に倉敷市条例により美観地区に定められ、1979年には重要伝統的建造物群保全地区に選定されました。白壁・なまこ壁※・瓦屋根の屋敷や蔵、柳並木、川舟クルーズが楽しめる掘割り(土を掘り水を通した水路)や人力車散歩など、趣きある日本の伝統的な江戸(近世~)時代の景観/街並みを残しつつ、倉敷川沿いに建つ昭和初期に建てられた洋館風の建物や旧倉紡工場を改修した施設など、レトロでモダンな建築物が共存し、美観地区の風景を趣深いものしています。そして、美観地区と言う「器」だけではなく、この地区ならではの様々な魅力あるコンテンツが盛り沢山と言うのも「倉敷美観地区」が人気の所以です。🙂
◆文化施設・旧所名跡:
・昭和初期に造られた日本初の西洋美術館「大原美術館」を始め、倉敷考古館、日本郷土玩具館、倉敷民芸館、いがらしゆみこ美術館、桃太郎のからくり博物館などの博物館や美術館
・重要文化財の旧大原家住宅と有隣荘、井上家、楠戸家などの旧家邸宅、登録有形文化財である旧倉敷町役場の倉敷館
・明治時代に建てられた旧倉敷紡績(クラボウ)工場の建物を改修・再利用した観光施設「倉敷アイビースクエア」
◆倉敷発祥ブランド:
・倉敷発祥の「マスキングテープ」や丈夫で使い勝手が良い「倉敷帆布」、国産ジーンズ発祥の地「児島」で生産された「児島デニム」などの倉敷ブランドが揃うお店
◆グルメ:
・江戸~大正時代に建てられた蔵や町屋を改装した居心地の良い落ち着いたカフェやレストラン
・岡山特産フルーツを盛ったパフェやケーキ、ジェラートが楽しめるお店
・地元銘菓「きびだんご」や「むらすゞめ」をテイクアウトできる老舗和菓子店
・・・「倉敷美観地区」には多くの見どころや、お買い物/グルメスポットが満載です。🤓
※なまこ壁
倉敷と倉敷美観地区へのアクセス
【所 在 地】
〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-4-8
【アクセス】
◆新幹線・鉄道
◆車・高速道路
◆高速バス
上記出典:
旅に行こう!倉敷美観地区観光案内 くらしき観光>アクセス・観光マップ
倉敷美観地区散策MAP
「倉敷美観地区」の散策には下記掲載のマップが便利です。「倉敷てくてくマップ」は以下のURLより参照/ダウンロードできます。👇🙂👌
電子パンフレットのダウンロード – 倉敷観光WEB (kurashiki-tabi.jp)
では、美観地区の散策へ出掛けましょう。🙂
美観地区の散策(本町通り:如竹堂前~阿智神社~観龍寺)
東町と本町境の本町通りからスタートです。🙂👉本通商店街へ
・・・さて、お次はお昼ご飯🤤
昼食
当初考えていたのは、有隣庵で「たまごかけご飯」でしたが・・・
止むを得ず、代わりのお昼ご飯を物色中・・・🤔
ごちそうさま~😌
美観地区の散策(倉敷川西側:橘香堂~倉敷館~倉敷デニムストリート~高砂橋)
倉敷川沿い(西側)の散策です🙂👉高砂橋へ
美観地区の散策(倉敷川東側:廣榮堂本店~倉敷アイビースクエア~大原本邸)
倉敷川の東側へ渡り、川沿いを北上して路地から「倉敷アイビースクエア」を目指します。🙂👉IVY_Square
ここでタイムアップです。スタートからざっと3時間。行けなかったお店がまだまだたくさんある「倉敷美観地区」。おいしい、たのしいお店がテンコ盛りって感じでした。🤗
・・・倉敷美観地区 食べ歩記はここまで。
感想
日本の近世(江戸時代)のような街並みを残しつつ、近代(明治時代~)に建てられたレトロモダンな洋館も共存する美観地区。もちろん、これまで訪れたいくつかの温泉街(湯村、城崎、下呂など)もここに近い雰囲気のものはありました(しかも、たいてい川沿いと言うのも共通)。でも ここのスゴイところは、 「伝統的建造物群保全」については一切の妥協を許さない徹底振りってところ。😮老舗のお店ならいざ知らず、若者向けのカフェやスイーツのお店ですら町屋を改装したものか、白壁・なまこ壁・瓦屋根の店構え‥ってすごくないですか?(なにしろタリーズコーヒーのお店の壁が「なまこ壁」って 日本全国探してもここだけでしょ?)なので、本町通りや倉敷川畔をうろうろしてると、本当にタイムスリップしてしまったかのような錯覚に陥ります。🤔そう言う意味では、京都太秦映画村的なのかも?(でも美観地区の町並みの方が商人とか庄屋の屋敷ぽいから映画村のセットより垢抜けた感じ😓)そんな美観地区でのグルメもこれまた乙(伝統的な味を活かしつつも現代風にアレンジしているみたいな)で気が利いていてちょっとイイなと思わせながら、しっかり美味しいものばかり。😋今回はそれなりに気合を入れて臨んだ食べ歩きでしたが、有隣庵の玉子掛けご飯、フルーツパーラー小町の白桃ソフト、くらしき桃子のパフェ、多賀屋のゆらの助だんごなど、定休日だったり時間切れだったりと断念グルメが沢山あり、「また来よう!」と心に誓う帰路となりました。😓倉敷駅から徒歩10分です。もしお近くに来られる機会があれば、是非美観地区に立ち寄ってみて下さい。きっとおいしい思い出になると思います。🙂👌
最後まで本記事にお付きあいいただき、ありがとうございます。😌
まとめ
おまけ
・・・川畔に建つ人気店の光と影🤔
宜しければサポートをお願いします。全て記事作りの軍資金に当てさせていただきます。