体洗う洗わない論争
14週目から1ヶ月以上ずっと毎日風呂に入り、髪の毛も体も洗っている。これはもう完全に習慣化されたといっていいだろう。しかし、ここにきて新たな問題が。
+ なぜ体も洗うようになったのか
・毎日運動して汗をかくようになったこと
・毎日排便するようになったこと
この2つが大きいだろう。ここでもマイナストリガー作戦が活きている。
髪の毛は長さやお手入れ方法(トリートメントなど)によって、乾かすまで含め所要時間が大きく変わる。
でも体の場合は面積がそんなに変わるわけでもなく、普通に洗うなら5分程度で済む。せっかく風呂に入るなら一緒に洗ってしまった方が得策だ。気持ちいいし。
+ 体を洗わなかった理由はあの人の影響
体を洗わなくなった理由は、一時話題になった『タモリ式入浴法』を知ってからだ。
石鹸で体を洗うと必要な皮脂まで落としてしまうので、湯船に浸かるだけで十分だという説で、皮膚科医や福山さんなどの多くの著名人も同調していた。
タモリさんが言うなら間違いない。
乾燥肌の私は「今まで洗いすぎていたかもしれない」と思って、体を洗うのをやめたのだが、どちらかというと面倒なことの言い訳に使っていた気もする。
といっても、完全に0にした訳ではなく、汗をかきやすいところや大事なところは手で泡立てたボディソープで洗い、月に1〜2回はナイロンタオルで洗うといった程度だった。
+ 真っ向から対立する逆説を発見
現在は、よっぽど帰りが遅い時以外は湯船に浸かっているが、ここにきて新たな問題がでてきた。
「暑い」
のぼせやすく、温泉などもあまり長く入っていられない。サウナや岩盤浴は最初から無理。
夏は今まで朝晩2回のシャワーだったが、どうしても湯船に浸からないとダメなのか?調べてみることにした。
なに?体の汚れは石鹸で洗っただけじゃ落ちきれていないだと?
湯船に浸かるだけで十分ではなかったのか?
湯船に浸かるorシャワー問題で調べていたのに、再び石鹸を使って体を洗うか問題に逆戻り。
ん〜、でもそんな肌の奥の奥の目に見えない汚れまで気にする必要なくない?
ここは一旦忘れて、本題に戻ろう。
+ なぜシャワーではダメなのか
ざっくりまとめると、
シャワーでは体の芯まで温められないので、血行も良くならないし、疲れもとれない。湯船に浸かった方が効果が高いという結論に。
そして、シャワーは交感神経が働き、湯船は副交感神経が働くということもわかった。
なるほど。
だから朝はシャワーで目覚め、
夜は湯船でリラックスさせ眠るのがベストなのか。
湯船で全身浴をする効果は、
浮力効果で体をほぐし
水圧効果で血液を循環させ
温熱効果でリラックスさせる
38℃~40℃くらいのぬるめのお湯に、全身浴で5~10分くらいがおすすめとのこと。
日々、筋肉痛だし、安眠効果も踏まえて、とりあえず湯船に入るを継続してみよう。
ただし、温度が42℃設定だったので、ちょっと下げてみる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?