![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133046206/rectangle_large_type_2_bd2b56109cee927a6569039f668c7835.png?width=1200)
落ち込んでる暇はないから、自分ごきげんプロジェクト作っていこう
おはようございます
外は雨です。
今日はスタエフで長いことしゃべってしまったので、簡単に!
今日は、落ち込んだ時、凹んだ時に効く薬♪
少しくよくよしがちな人は、サラッと読んでみてね
楽しいってなに?
突然ですが、自分が一番【楽しいっ】ってなる瞬間ってなんですか?
(小さい”っ”が入るくらい)
旅行!!
ライブ!!!
キャンプ!!!!
海!!!!!
はい、わたしの好きなもの並べただけですが、こういうのも大事です、が!
今日はもっと身近なことにフォーカスして―――
自己肯定感なんて、生ぬるいわ
なんかどこいっても「自己肯定感高めるために」「自己肯定感上げるコツ」って、なんか違和感って思ってた
「じぶん出来ないやつだな」とか
「劣等感」とかって普通にあるし
それをどうにかしようと積み重ねてるわけだしね
自己肯定感×100万回言われるとさ、自己肯定感低いやつがダメみたいじゃない?
わたし、無駄に高いやつの方がどうかしてると思うけど(毒づいちゃった)
![](https://assets.st-note.com/img/1709676121123-IovZADtaU0.jpg?width=1200)
落ち込むよ、落ち込むんだよ、だれだって
余計な事言ってしまったなって時
ちょっと落ち込んだ時
いまいち上手くいかない時
やる気が起きない時
何もかも嫌になるとき
って生きていたらあります。
小さな事なら、毎週あるくらいある
そんな時、自分を保つ、それ以上悪い状態にならない為の方法
それは・・・
ご機嫌アイテムを持つ!!
これは誰のとか一般のじゃなくて、自分の!ってところがカギ。
ご機嫌アイテムには、ポイントがある
すぐに出来ること
お金かからない
時間もかからない
健康を害さない(過度な飲酒とか)
後悔しない(薬とかダメよ)
人に迷惑をかけない(騒音とかね)
さぁ、考えよう~~~絶対あるから!
わたしの場合―――――――――――
・好きな音楽を大きめで聴く→ROCK全般
・大好きな人(推し)の言葉を見る→イチローさんの言葉を見るか、顔を拝む(笑)
・いい香りをかぐ(好きなアロマオイルとか)
・美味しい紅茶を入れてお気に入りのカップで飲む
・ストレッチ
全部すぐに出来るでしょ。
![](https://assets.st-note.com/img/1709675789939-TOfgQ4EEeA.jpg?width=1200)
とにかく気分をリセットする、最速で
嫌な気分は、引きづるとよくない
大したことが無かった最初でもどんよりが続くと鬱々としてくる
そうなると、簡単なご機嫌アイテムで気分転換できなくなってしまう
出来れば、今からご機嫌なことをやるぞ~って思ってやるのが◎
やるぞ~~やるぞ~~って思いながら、やると効果上がるかも!
試してみてね♡
![](https://assets.st-note.com/img/1709675784799-53ARxqu0VJ.jpg?width=1200)
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
ご機嫌アイテムいくつありました?
わたしももう少し増やしたいところ。おススメあったら教えてくださいね
ではまた!