コミュニケーションが上手い人、下手な人の違い
こんばんは!
星野です。
毎日毎日ブログを書いてると日々明日は何を書こうかなって考える癖がついてきて良いですね。笑
今日は、コミュニケーションについて僕が思うことを書いていきたいと思います。
コミュニケーションが下手な人って、僕が思うに、結局自分の主観で全て語ってる人が多い気がします。
コミュニケーションはキャッチボールと言われるようにお互いが投げ合わないと意味ないですよね。
ただやみくもにボールをあちこちに投げまくってくる人がいたらキャッチボールだって嫌になりますよね。
いやむしろキャッチボールというかただキャッチしてるだけになってしまいます。
でも、実際のコミュニケーションの現場では結構多くいると思います。
そういう人に対しては、何を話しても基本は聞いていないのでただ話しを聞くようにしています。
でもその場合、聞き終わった後はめちゃくちゃ疲れてぐったりしてしまいます。
これは、エネルギーの話しで言うとエネルギーを奪われたってことです。笑
コミュニケーションの基本は通じないということ
僕らは同じ人間という生き物ですが、例えば魚と会話できたとして、魚に対して「陸上の方が楽しいよ!
とか、この肉美味しいよ!」
とか言っても通じないだろうし、魚が「水の中にずっといた方が気持ちいいよ」って言ってきても通じないと思います。
それは極端な例ですが、同じ人間だとしても色々な考え方がありますし、自分の考え方と違う人はたくさんいます。
通じ合っていたとしても通じてないケースもたくさんあります。
例えば、今「猫」をイメージしてください。
僕がイメージしたのは、昔買っていた虎模様の猫をイメージしました。
同じ猫をイメージするのにも全く違うものをイメージしますよね。言葉一つ一つに対しても人によっては全くイメージが違います。
どう頑張ったとしても、100%通じ合えることは不可能ということです。
「いやいや、星野さん。私には親友がいて全てお互いのこと知っています。100%通じ合ってます」
と言いたい気持ちもわかりますが、100%は不可能なのです。コミュニケーションの大切なことは、
「100%に近づける努力をすること」
です。
絶対に100%にはならないけど、少しずつ歩み寄ることで100%に近づいていく事は可能だと思います。
「言葉」の意味のすり合わせが大事
先程同じ、「猫」でも人によってまったくイメージが違うという話しをしましたが、僕らは言葉を掘り下げることができます。
お互い質問をしあって言葉の意味をより具体化することができます。
「どんな猫なのか?」
「なぜその猫をイメージしたのか?」
などなど、
こうやって掘り下げていくと、相手の考えが少しずつ分かってきます。
コミュニケーションはお互いの理解を少しでも深める為にするものだと思います。
ただ、質問を一方的にするのも相手からしたら尋問されてしまうみたいで注意が必要ですよ(笑)
特に日本人は何となくの雰囲気で合わせてしまう人が多いので、どういう意味なんだろうと思ったら、聞いて確認することは大切です。
相手の立場になってみる
本当に相手の事を理解しようと努力しているなら、相手の立場になってみることが一番早いと思います。
コピーライティングの本なんかを読むと、男性が女性向けの商品を販売するとき、女性の気持ちを理解するために女性誌を読んだり、女性が好きそうな場所に行ったり、実際に化粧をしてみたりすると良いコピーが書けるそうです。
実際にその人と同じことはできないと思いますが、相手の立場をイメージするだけでも気持ちが分かることもあると思います。
「なんで理解してくれないの!」
で終わっちゃうとそれ以上のコミュニケーションが取れないと思うので、是非相手の立場に立ってみると良いです。
無理にコミュニケーションをとる必要はない
さんざん、コミュニケーションのことを書いてきましたが、
「え??」
って思うかと思います(笑)
でも実際、色んな考えの人が世の中にたくさんいますし、どう考えても理解し合えないし、理解する必要がない人っていると思います。
僕がここで話したことは、そういう人に無理にコミュニケーションを取ろうということではなくて、大前提として、コミュニケーションを取りたい人にすることだと思ってます。
人生は限られてるし、出会える人も限られてて、ましてや一緒にいる人なんてほんのわずかな人です。
この人の考え方面白いなとか、この人に興味あるなとか、この人が好きとかそう思う人とコミュニケーションを深めていけばよいと思ってます。
ただ誰しも、その人のことを全く理解してない状態からのスタートなので、なんか嫌な人だなとネガティブな印象があっても、最初は歩み寄ってみると、意外と面白い考えの人だな!とか興味を持つこともあると思います。
今日は30分で2000文字くらいかけましたね。笑
少しは成長してるみたいです。
ではまた。