🔴いつも大安吉日267 〜ぼくの目指すのは専用より兼用だな〜
【ぼくの目指すのは専用より兼用だな】
「ガリゴリ」ってコーヒー豆を挽いた
「スッ」てハンドルが軽くなるときがいい
元コーヒー屋のうちの弟に言われるがまま、まずは「ネル」でドリップしてみた
「豆を蒸らす」とか「『の』の字を書く」とか、初めてで全然感覚はわからないけど、それでもネットでいい感じの人のやり方を真似して「ちょろちょろ」とやってみたんだ
前日に初めて買ったコーヒー豆
きのうの朝の初ドリップ
なんだかいい時間でした
こどもたちのおやつに焼いておいた焼き芋を、朝からいっぱい食べちゃったよ
「コーヒーと焼き芋」を初体験した
世界が広がっていく
🔴まずはイチの場所に立つ
コーヒーの世界を知らなかったぼくは、「コーヒー」をひとくくりにしていた
「コーヒー苦いからいらない」と
でも煎り加減はもちろん、豆の種類だってものすごい数あるだろうし、技術がかなり重要そうだから淹れ方ひとつでまったくの別物になることもあるんだろう
「コーヒー×焼き芋」だったり、そこからまた広がる世界もたくさんありそうだ
まったく触れてこなかった世界
その世界の入り口に初めて立っただけで、いきなり無限に広がる世界が垣間見れる
コーヒー農園での栽培のプロに焙煎のプロ
美味しく淹れる技を持つプロに、美味しく飲むカップをつくるプロもいるだろう
ひとつのことをやりつづけてきた職人から、また次の職人につながる旅
その世界に触れられるきっかけが増えることは、ぼくの世界を深く濃くしていってくれることにつながっていく
「イチからゴールまで」は、そりゃあ果てしない旅路がつづいてるんだろうけど、「ゼロからイチまで」もやっぱりおっきな一歩だなあ
🔴全てを使う生き方暮らし方
雨の降る前に、豆が弾けて飛び散る前に、大豆の脱穀を終わらせたかった
前日の叩きまくりからいちにち経って、畑でまた棒を振ると、手首がかなり痛い
右も左も両方とも痛い
やっても一年に一度の作業だから、体の普段は使わない機能を使ったんだろうか?
ずっとこの作業だけ毎日やりつづけるような仕事があれば、「叩き筋肉」は発達する⋯
「そっかあ」
ぼくは昔バイトしたキャベツ農家のまだ若かった奥さんのことを思い出した
たぶんそのころ四十歳くらいだったのかな
その奥さん腰が少し曲がってたんだ
腰ってのはじーさんばーさんだから曲がるわけじゃなかったんだよね
あれは、体がキャベツの専業農家仕様に変わっていってる途中だったんだ
「キャベツ筋」がついてきてたんだな
その道を極めるならそれは素晴らしいことだ
だけどぼくはそこを目指さない
専業農家仕様になって腰が曲がると、暮らしの他の部分に影響があるだろうから
ぼくは暮らしをなんでもこなす「百姓」を、自分のゴールにいまは設定している
だから全身バランスよく筋肉をつけたい
なんにでも対応できるやわらかい筋肉を
あれも出来てこれも出来るしなやかなやつを
そしてそれは身体的なことだけじゃあない
やる前からやったこともないことを否定するような、知らない世界をまるであり得ない世界のように捉えるような、そんなゴリゴリな頭も動きを鈍くし、世界を狭くする
「ぼくはそう思ってる」
そりゃあまだまだゴリッゴリですよ
でも目指すところはやっぱりそこなんだ
だれかのゴリッゴリをぼくの学びにする
ぼくはいまたまたまそこを目指してる
みんなはどんなところを目指してますか?
🔴今日も褒める
米の脱穀もやってしまいたかった
大豆は畑から持ち出せるくらいにコンパクトにして、上の田んぼに向かった
新たにやってきたハーベスタはまたシブい
シブいし仕事もしっかりとこなす
連日小僧たちも手伝ってくれて、二箇所に分かれた田んぼのひとつをすべて終えた
うるち米三種類ともち米の白と赤
稲藁の長さやしなやかさも種類でちがう
八年やってそれくらいはわかるようになった
「まずは食えること」からはじまった米づくりだけど、ぼくもしっかりとその中でモノにしていってることはあるんだな
夕日の沈むころの山がきれいだった
仕事を終えたハーベスタと、米を干してくれたハザ掛けの棒もよくやってくれた
朝からずっと動いてたな
ぼくもほんとよくがんばった
褒められるのってうれしいんだけど、自分で褒めるのもなかなかいい
今日雨が降らなければ脱穀もすべて終わる
そうすれば農作業もほぼ終わる
そしたらずいぶん楽になるだろうな
収穫祭で餅つきするしかないな
ではみなさん今日もめでたいいちにちを
五穀豊穣 子孫繁栄
大安吉日や さかいひろし
#大安吉日や #大安吉日 #佐久穂町 #大日向 #もちつき #出張もちつき #ぽん菓子 #出張ぽん菓子 #自給自足 #百姓 #田舎暮らし #山暮らし #薪暮らし #餅は餅屋 #あたらしい世界 #褒める #毎日note #私の仕事