見出し画像

🔴いつも大安吉日258 〜コロナの気遣いに学ぶ想うこころ〜

【コロナの気遣いに学ぶ想うこころ】

こどもたちも起きてくる時間が遅くなった
今朝も起きたのは七時半近かったかな

外に出て行ったそうげんが、「寝起きでスットボケてるのか?」と思わせる発言をした

「雪降ってるよー」
ぼくもすぐに外に出てみると、写真には映らないほどのちっさい白い雪が、確かにチラホラと空から落ちてきていた
「なんでよっ」
まだ待って欲しかった気持ちと、そんな天気を喜ぶこどもたちにぼくはツッコミをいれた


🔴大豆を刈って干す

朝イチの頼まれごとをサクッと終わらせ、ぼくは大豆畑に直行した
前日に見てしまった、あまりに落葉から弾けるまでの早かった大豆を刈り取ることにした

昼に近づき陽が高くなるにつれ、大豆のサヤはさらに乾き「パチッ、パチッ」と音がする
全体のほんの数パーセントほどの弾けのときに気付けてよかった

刈り取った大豆はふたつみっつを重ねて畑に置いていき、そのままさらに何日か乾かす

毎日の朝露や地面からの湿気もあって、ゆっくりほどよく弾けない程度に乾いていく
大日向の霜にも有効なのか心配だけど、いままでずっとこのやり方でバッチリだったんだ

「おーい」と後ろから声が聞こえた
うちのサボりふたりがチャリでやって来た
大豆を何本か刈ってあとはあそんでいる
しかしどっちにしても腹は減る
昼になるころにはピーピー言っていた


🔴コロナの気遣い

ぼくはふたりとめずらしく三人でごはんを食べに行くことにした
「行ったことないところがいい」
そう話すやつらの気持ちを汲んでやった

道中唐揚げがなぜかそうげんの中で気になったらしく、隣町の鳥がメインのめし屋「鳥忠食堂」に行ったが定休日で閉まっていた
調べてみるとすぐ近くにもうひとつめし屋
唐揚げもあるその店は、いまや世界中の誰もが知っているのにそれほど混んではいない

「コロナ」
サブタイトルのように付いた「味蔵」は、はっきりとした読み方もわからないし、このご時世にそこはどうだっていい
「大変なこともあったろうに」と、ぼくは応援の気持ちも含めて暖簾をくぐった

通路のいちばん奥の座敷にだけコタツがあるのがぼくには見えて、そこに座らせてもらった
いい感じの主人がやってきて、「こんなコタツ見たことないだろっ」と、昭和なデザインのコタツの使い方を教えてくれた
うちの炭掘りごたつよりずっとハイテクだ

注文をしたあとすぐに主人がまたやってきて、「これあげるからもう少し待ってね」と、酒の王冠と楊枝で作ったコマを置いていった
これが結構楽しめて、「これもらっていいのぉ」とふたりとも喜んでいた
普段は長いめしを待つ時間も、遊んでいればあっという間で、すぐにめしがきた

玉子丼を頼んだタマは、単品の唐揚げをライスに乗せて自作するそうげんの唐揚げ丼が、とてもとっても気になるらしい
好きなものを頼んだのになぜか凹んでた

味はごく普通の大衆食堂って感じだったけど、主人のちょっとした気遣いには学びがある
こどももゆっくり好きに出来るのはいい
味はもちろん大事なポイントだけど、それ以外でも重ね技でポイントは取れるんだね


🔴コロナに学ぶ

ウイルスの方のコロナの影響はぼくにもある
だからって何も手を打たなければ、そのまま時代とともに心中することになってしまう

それは何も奇策を打つことじゃない
自分のメインの技はしっかりと磨きつつ、目の前の人やお客さんに意識を向けてみることだ
相手を想って相手の気持ちになってみること
相手はなにも人だけってわけじゃなく、畑もそうだし虫もそうだし、地球も自然もそうだ

そこをもっともっと自分の中に落とし込んでいかないとなりませんな
コロナさん、ありがとう

🔴進化する
 
大豆の刈り取りはすべて終わった

残りの農作業もサクサク終わらせていこう
霜に加えて雪の心配まですることになるとは、この佐久穂の冬はほんとに甘くないね

最初に刈った米ももう脱穀しないとな
手刈りとバインダーを使ったように、足踏み脱穀機とハーベスタも合わせて使いたい
化石燃料がなくてもできる農と、そこにも頼れる農のハイブリッドでいきたい
「あそこに使ってなさそうな農機あったよ」って情報なんてあったら教えてね

今日は頼まれごとをこなしつつ、畑で大麦を播いてこようと思います
ではみなさんもめでたいいちにちを

五穀豊穣 子孫繁栄 
大安吉日や さかいひろし
#大安吉日や #大安吉日 #佐久穂町 #大日向 #もちつき #出張もちつき #ぽん菓子 #出張ぽん菓子 #自給自足 #百姓 #田舎暮らし #山暮らし #薪暮らし #その日暮らし #餅は餅屋 #コロナ #気遣い #想う #初雪 #毎日note #いま私にできること

いいなと思ったら応援しよう!

大安吉日や店主さかいひろし
毎日がめでたいめでたい日でありますように。 めでたい暮らしに使わせてもらいます。 サポートよろしくおねがいします。 サポートしていただけたら、ものすごくうれしいです。 大安吉日や