
【HSS型HSP×双極性障害】しあわせで生きるのに条件や許可はいらないよ。
今日は職場でめそめそ泣いてた。
べつに体調悪いとかイヤなことがあったではなく。
なんか泣ける気分だったから。
だからこそ気づけたこと。
★しあわせで生きるのに条件・許可はいらない★
気の進まないことをがんばった、イヤなことに耐えた。
→そんな時はごほうび♡
それは+αとしてめっちゃ大事で、めっちゃいい!
けど…それだけにしてしまうと、きっと我慢や忍耐が美徳になって、自らしんどい方向や望まない方向へと進んでしまうんじゃないかな。
それは悲しいし、辛いし、何より楽しくない。
楽しくないのは近頃の私にとってわりと死活問題。
がんばったから、耐えたから。だからごほうび!
…ではなく!
私たち自身は元々、何もなくとも何もせずとも楽しくしあわせにいていい。そして大切に扱って・扱われて然るべき。
だって私たちは私たちやもん。
*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*
え、じゃあこれまでのがんばりや忍耐ってなんだったの?ってなるけど。
それは、
「苦しさの先にしあわせはある」
「しあわせは苦労や忍耐と引き換え」
そんな私ルールの中で生きていたからそうしていただけのこと。
ううん、ちがうんだよ。
何もなくとも、何もせずとも。
あなたはしあわせにいていいんだから、ふわふわほわほわ、ぬくぬくしていよう。
それはもともとそこにあったこと、あたりまえのことなんだよ。
だからだいじょうぶだよ。
なにも、しんどいことやつらいことをせずとも。
ハッピーでいていいんだよ〜^^★