人間関係で大切なこと
ありがとう
ごめんなさい
おはよう
はい。
書き出せばたくさんありますが
私の持論は「反応する事=無視しない事」
ありがとう、ごめんなさい、挨拶、返事も
反応するという共通点があります。
研修生をみていて感じることは
自分の都合の良いことには反応して
自分の都合の悪いことには反応しない
例えば
・靴を片付けろよ
・自分の部屋は毎週水曜日掃除するんだよ
・使った物は元の場所にしまうんだよ
・畳んでいる洗濯物は自分の部屋にもっていくよ
・飲んだらコップは片付けるんだよ 等
最近特に指摘しているのは洗濯物ですね
リビングに並べられた洗濯物に気付かない
自分の服がどれなのか分からない研修生が多くなっています。
そんな研修生に話を聞くと
「家では全部親がやってくれて
当たり前だと思っていました。
だから、おれ・・・
今2〇歳になるけどできないのか・・・」
と返答が多くの研修生から返ってきます
親が常付けこどもの機嫌を取りながら
言っても聞かないから
こういうのは親がやるのが当たり前と
生活していたんだなぁ~と感じます
親に対して反応しない⇒大人に対して反応しない
と誤認識している研修生がいた場合は
スパっと!
「それ間違い!」
「そんな常識は今日で捨てろ!」と
研修生に言い切ります!
それは生活面がすべて就労面で出ている現実があるからです!
私たちは日常生活を研修生と共に過ごしている中で
生活面が直結して就労での連絡事項に含まれている
現実を研修生に話をしています。
まずは、目の前にある違和感に
気が付こう!
そこから始めないと反応することには
繋がらないのでは今日感じたのでシェアしてみました。
何から手を付けていいか分からない
親御さんへ
先ずはこちらの公式LINEに登録して
無料相談をしてください。
解決への近道かもしれませんよ。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
家庭内でのご不安な点やお悩みをお気軽にご相談ください
①公式ホームページ
・耕せにっぽんとは?
・研修費用 など
・ひきこもり不登校支援人材育成協会
②公式LINE
【公式】耕せにっぽん
・子育ての逆の視点セミナー
・ご家族の相談窓口(無料)
・子育ての情報を発信しております
③公式YouTube
ひきこもり支援耕せにっぽんチャンネル
・センの物語 出会い編
・センの物語 ありがとう編
・センの物語 卒業編
④公式Instagram
耕せ・にっぽん 自立支援学校 ⚫︎大自然の中で本来の心を取り戻す
https://www.instagram.com/tagayase_nippon/
・日常の様子を現場職員から発信中
・ライブ配信で現地の様子を共有出来る
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
相談ダイヤル ℡0120-914-922
社会復帰支援の経験豊富な担当者より返信いたします
耕せにっぽんに関する事や
日常のささいな事でも丁寧に対応いたします
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
株式会社 耕せ・にっぽん
北海道校(本社):北海道安平町追分青葉2丁目76-1
石垣島校 :沖縄県石垣市字桃里168-234
TEL: 0145-26-6880 FAX: 0145-26-6881
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪