
上下関係に固執しすぎない!それは逆効果です。【タガタメらぼvol.100】
おはようございます♪タガタメです。
求人広告業界に16年、身を置く生粋の営業。
現在は人材育成と会社運営をおこなっております。
「最速で”正しい営業”を身につける方法」をお伝えし、
営業にお悩みの方にもっと仕事を楽しんでもらいたい!
もっと成功していただきたい!そう願い配信をさせていただいております。
Twitterでも願いを込めています☆→https://twitter.com/tagatame_link
あなたは上下関係に厳しい方ですか?
営業職は、お客様商売。
無礼な対応をする人は、まぁいないので、
あなたも上下関係に礼節を持っていることでしょう。
少し気を付けてほしいことがあります。
上下関係に固執するあまり、上司の目を気にしすぎる人がいます。
「上司に良く見られたい」
「無能だと思われたくない」
「評価を上げられたい」
様々な感情があるとは思いますが、
このように思えば思うほど結果的に逆効果なのです…。
どういうこと???
本日は、適切な上下関係についてご紹介♪
会社という箱は不思議なもので上下関係がおかしな方向に向かっています。
そして、おかしな方向のせいで生産性が下がっている事実も。
過度に上司に自分をアピールする必要はありませんよ。
では、本日も配信スタートです('ω')ノ
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?