![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69225667/rectangle_large_type_2_cb00b34d6dffbf67ff325644b25072e0.jpg?width=1200)
ヤモメ、薄造りを作る
おはようございます。
さて、私は今日から仕事始めです。
夫の部下をやってきます。
昨日、実家(といっても二世帯なので敷地内)の母が、
「イサキもらったんやけど、店長(夫のこと)にさばいてもらわれへんやろか?」
と言いました。
夫は、何を思ったのか調理師学校を卒業しています。
料理のセンスはありませんが、包丁を持たせるとたいていのことはできます。
昨日は早出で、帰宅も早かった夫。
さっそく、イサキをさばき始めました。
頭を落とし、三枚おろしにして…
「薄造りにしといた方がいい?」
と言うので、
「そやな。多分すぐ食べるやろうし」
と答えました。
夫は柳葉包丁を手にすると…
なめらかな手つきで、イサキの身をそいでいきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69225676/picture_pc_c0098b1613f78b231ad9461cf6037e2a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69225677/picture_pc_46fc3e64f60d2b26d0d2f99423cdaff5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69225678/picture_pc_fc3d057996e6297de89d2b121da7b213.jpg?width=1200)
あれよあれよという間に、薄造りが完成しました。
実家に持って行くと、
「うわ、料理屋で出てくるみたいなやつ」
と、両親は喜んでおりました。
ちなみに、刺身のツマは、スーパーで買ってきたやつです。
今はツマだけ、というのも売っているんですねぇ。
さ、仕事に行ってきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![中岡 はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68242658/profile_01612d94f05abba5871f96f3a2620488.jpg?width=600&crop=1:1,smart)