2024年6月19日(水)晴れ
6月19日、昨晩は、日記をSNSに投稿した後、明日のお仕事に対するプレッシャーが現れていて、吐き気が出ている状態でした。
寝る準備を始める前に、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、気持ちを落ち着かせて、思考を消しました。
昨日は、精神科ナイトケアにて、調子が悪かった原因がわかり、そのストレス対処ができたのですが、今度はお仕事をがんばらないといけないというプレッシャーが現れていました。
気持ちを落ち着かせた後、精神科ナイトケアにて歯磨きを行ったので、歯磨きは行わずに、お薬を飲んで、本当に軽くストレッチを行い、ふとんに入って、スージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。
気持ちは前向きになってよかったのですが、興奮状態になってしまって、思考が止まらない状態だったので、入念にスージングタッチを行って、気持ちを落ち着かせて思考が消えたところで、眠りに就きました。
入眠するのに時間がかかりましたが、眠ることはできました。ですが、AM2:30くらいに目が覚めてからは、眠れなくなり夢うつつな感じで、横になっている感じになりました。
お仕事のプレッシャーが強かったらしく、あまりよく眠れなかったみたいですが、朝方、夢を見ました。戦争をしている夢で、戦闘がものすごく激しい状態でしたが、戦争が終わって、みんなホッとして外に出てきて、子供たちが楽しそうに遊んでいるシーンを見ているところで、目が覚めました。
戦争状態をみているときは、ものすごくストレスがかかっていましたが、戦争が終わって、子供たちが遊んでいる姿を見て、ストレス状況から解放されて、すっきりと前向きに目が覚めました。
朝6:30前でしたが、眠気がありますが、前向きな精神状態で目が覚めたので、そのまま起きました。
起きて、時間に余裕があるので、スマホでニュースを確認して、朝食をいただきました。
朝食をいただいた後に、お仕事の不安感が現れたので、スージングタッチを行って、不安感を消して、時間に余裕があるので、読書を楽しみました。
読んだ本は、牛島一三著の「鬼の船頭の教え」と、高森顕徹先生の「歎異抄をひらく」を拝読しました。
牛島一三著のかつお水揚げ日本一の船頭さんの言葉をまとめた本「鬼の船頭の教え」は、読了しました。お話、いろいろ勉強になりましたが、漁師のみなさんは、たいへんそうなお仕事ではありますが、「ものすごく儲かるお仕事である」とお話されていました。僕は、調子のいい時と悪い時の状態が、はっきりしていて、調子が悪い時は、本当にお仕事どころではないので、漁師のお仕事にあこがれますが、むずかしそうだなぁと思いました。
これから漁師になりたいと思う方は、「鬼の船頭の教え」を読んでおくと、漁師の仕事がわかるかもしれないので、オススメします。お話ありがとうございました。
Amazon.co.jp: 鬼の船頭の教え : 牛島一三: 本
高森顕徹先生の「歎異抄をひらく」は、「第二章」を拝読しました。
親鸞聖人の教えの信念を伝える言葉でした。
それにしても、「老いた人も子供も善人も悪人も、阿弥陀如来様のお力で救われる」という教え、本当にすごい教えだと思います。言えないようなすごいことを教えとして説かれるところが、すごいところですが、思想家の吉本隆明さんが、親鸞聖人を鎌倉時代に生まれたすぐれた「思想家」としてお話されていることが、ものすごくよくわかる教えだと思いました。
鎌倉時代のことを考えると、生きていくのが大変な時代だったと思うのですが、その時代を生きた人たちに向けた教えだったのだと思うと同時に、現代社会にも通じる教えなので、すごい方なのだなぁと感じました。本を読み進めるのが、本当に楽しみです! ありがとうございました。
歎異抄をひらく | 高森 顕徹 |本 | 通販 | Amazon
読書後、不安感が現れたので、スージングタッチを行い、不安感を抑えてから、髭を剃り、歯磨きをしました。出勤前はプレッシャーが強くかかっているので、吐き気が出てしまいます。歯磨きが終わり、ホッとしました。
歯磨き後、スージングタッチを行い、不安感を抑えてから会社に出掛ける準備をすすめました。何とか遅刻しないで出勤できて、ホッとしました。
今日は、「歎異抄」を読んだことで、こころがおだやかな状態だったので、慈悲の瞑想を行いながら自転車に乗っての出勤になり、慈悲の瞑想がうまくいったと思います。
お仕事のほうは、職場のお友達に引き継いだお仕事の確認を行い、引き継いだお仕事を行っていただいて、僕が見て確認をしました。見ていた感想ですが、僕は不安感を感じていて、少し心配ですが、来月からは職場のお友達1人でお仕事を行っていただき、問題が起きた時に僕に声を掛けてもらって、確認する形に移行します。
今日は、お仕事の引継ぎが無事終わったので、ホッとできたところもありました。
後は、僕のお仕事を行いました。職場の課題ですが、少しずつ取り組んで、できるようにしたいと思っています。今日は出勤できて、よかったです! みなさん、いろいろありがとうございました。
昼食は、会社にて販売されているお弁当を購入していただきました。今日は、お弁当TVさんの日替わり弁当です。サラダが売り切れていて残念でした。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。
お昼休憩の時に、空を眺めました。暑かったですが、空が晴れていて気持ちよかったです! ミニトマトができていました。たいへんおいしそうでした!
職場の上司の方に、母が無遊状態で、僕のことが心配なので電話をかけてくる、というお話をしました。それで翌日、母に電話したことを聞くと覚えていなくて、かかってくる電話が、うつで寝込んでいる感じではなく元気な感じで電話してきます。
僕は、「母の愛の力はすごいですね!」とお話しましたが、楳図かずお先生のマンガ「漂流教室」の主人公の母親が、狂気に近い愛情で主人公を助けるのですが、楳図先生が、母親の愛情をあのような表現にされた感じが、僕にも何となくわかるようになってきました。世のお母さんは、すごいなぁと思いました。お話にお付き合いありがとうございました。
仕事後、職場から外を眺めました。暑いですが、まだそれほど熱くないので助かります。今から夏の暑さが怖い感じがします。
夕食は、与野本町にあるインドネパールレストラン「Asha」にて、バターチキンカレーをナンでいただきました。バターチキンカレー、ものすごくおいしかったです! ナンをお代わりしたかったのですが、太っちゃいそうなのであきらめました。ごちそうさまです。またお邪魔します。
夕食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、シャワーを浴びました。水シャワーが気持ちよくて、さっぱりしました。
水シャワーを浴びた後、洗濯を行いました。
家の近くのコインランドリーに出掛けて、洗濯を行い、家に戻って、埼玉県の自治体が運営している婚活サイト「恋たま」にて、お見合いを申し込みました。先週、お見合いを申し込んだお相手からは断られてしまい、気落ちしています。今週はお見合いを3件申し込みました。よろしくお願いします。
婚活を行った後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。
糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。糸井さんは、玉子かけはおいしいのではないか、とお話されていて、焼いたお餅に玉子を絡めていただいて、おいしかったとお話されていました。
僕は、糸井さんのお話をお伺いしていて、気仙沼のカフェ「アンカーコーヒー」の社長されている「やっち」さんが、アンカーコーヒーにて、フレンチトーストを提供することを考えているというお話を思い出しました。
やっちさんは、フレンチトーストが子供のころから大好きで、家でよくいただいているそうですが、お店でもフレンチトーストをいただきたくなり、提供することを考えたとお話されていました。
やっちさんの作られた「フレンチトースト」ですが、見ただけでもものすごくおいしそうでした! 次に気仙沼にお邪魔した時は、アンカーコーヒーに立ち寄って、フレンチトーストをいただきたく思いました。
やっちさん、フレンチトースト楽しみにしています! 糸井さん、お話、横道にそれましたが、ありがとうございました。
ほぼ日を拝読した後、コインランドリーに出掛けて、洗濯物を乾燥機にかけて、再び家に戻って、ツイッターを確認して、日記を書きました。今日は時間に余裕があるので、自分の書きたいことはある程度かけたと思います。昨日よりはよく眠れそうです。
日記を書いている途中で、コインランドリーに出掛けて、洗濯物を取り込んで、家に戻って、洗濯物をたたみました。洗濯が無事終わり、ホッとしました。
日記を書いている現在、吐き気などはなく前向きな精神状態で日記を書くことができています。このままよく眠れることを願います。
あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。
明日は、精神科受診のため、お仕事はお休みをいただきました。明日はできれば午前中に、精神科を受診して、大宮胃腸内科クリニックを受診します。午後は、はっとり接骨院にてリハビリを受けて、できればジョギングを行い、夜20:00から、ソーシャルフットボール関東ミーティングに参加します。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。
今日も日記を書きながら、トランスパランスの音楽を楽しみました。それにしても、ものすごく面白いカバー曲がいろいろあるのですが、Youtubeさんにないのが残念です。今日もたいへん楽しかったです! 素敵な音楽をありがとうございました。
【トランスパランス】やさしい悪魔@赤坂ゆううん (youtube.com)
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。