瞑想から学んだ、落ち着いて進めることの大切さ。

こんにちは。
とくちゃんです。

最近、急にいくつかの仕事のお話を頂いて、
ちょっと驚いています。

自粛期間中は、仕事もやや落ち着き気味で、
自粛期間前に頂いていたお話を、
粛々とこなしたり、
今までの案件のメンテナンス対応みたいな案件が
割と多めでした。

しかし、
緊急事態宣言の解除が宣言されて、
いきなり今まで止まっていた案件が、
動き出した感じです。

ぼくは、法人相手のお仕事が多いですが、
自粛期間が終わって、
いかにして今までダメージを受けていた経済状況を、回復するか?
取り戻すか?
を、模索し始めた企業様が、
多く見受けられるように、
感じます。

まあ、ぼくも、
自分のできる範囲で、
ご支援をさせていただければ、
と思っています。


一方で、
人間って、
静かに閉じていた状態から、
一気にフルスロットルでペースを上げるのって、
なかなか出来ないです。

ぼくは、フットサルをプレーしますが、
サッカーで、世界に先駆けて再開したドイツのブンデスリーガでは、
怪我人が続出している、
と聞きます。

かく言うぼくも、最近、トレーニングのペースを上げようと、ちょっとランニングの距離を増やしたら、足の裏が痛くなってきてしまいました(汗)。

ちょっとぼちぼち、体を慣らしていこうかな、と思っています。

ビジネスもそうで、
静かに、大人しく過ごしていた状態から、
会社や周囲から求められているからと言って、
一気に全力でやろうとしても、
心身共に、
どこかに無理が来がちです。


ぼちぼち、
やり始めればいいし、
しんどいな、
と思えば、休めばいい。

あまり負荷をかけすぎないで、
自分を慣らしていくことが、
大切なんじゃないかな、
と、感じています。


ぼくは、もともと瞑想をやるのですが、
最近は、瞑想する機会も、
少し増やしています。

瞑想すると、
なんというか、
心がフラットな状態に、
戻ります。

べつに、急に悟ったりしませんし、
なにか、あらゆる問題が解決したりも、
しませんが、
へんに感情に囚われることも、
少なくなる気がします。

そこで判断すると、
なにかイライラしたり、
囚われた状態で判断するのと比べて、
落ち着いて判断できる気がしています。


ふと、思い出したのですが、
以前、
なかなか厳しいクライアントさんとお付き合いしていたことがあって、
なかなか思うようにいかないことが、
続いたことがありました。

そんなとき、
よく、
とりあえず瞑想してみたりしていたのですが、
あるとき、ふと、
あまり周りの状況に反応せず、
落ち着いて静かな気持ちで、
状況を見るようにしたら、
冷静に判断できて、
物事もスムーズに進むようになったことが、
ありました。

今に生きることって、
瞑想のあり方なのですが、
ビジネスでも、今に専念していると、
判断もそこまでズレることがなく、
落ち着いて判断出来るように感じます。

フットサルをプレーしてても同じで、
周りの反応を気にしたり、
ミスをクヨクヨしてたりすると、
慌てがちなのですが、
落ち着いて、今のプレーに専念していると、
周りも見えやすいですし、
判断の質も、上がってくるように感じます。

フラットな、落ち着いた状態で、見られる範囲で、進めていけると、いいですね。

いいなと思ったら応援しよう!