マガジンのカバー画像

徒然なるままに、心にうつりゆくよしなし事を書きつくる

100
運営しているクリエイター

#高野山

高野山の旅③

高野山の旅③

奥之院をでて、金剛峰寺の近くに。
もう写真だらけになりますが、、

中門です。
大門には行く時間がありませんでした。。

六角経蔵。

下の方に回せる箇所があり、一度廻すとお経を一巻き読んだのと同じ効果が!
テレビショッピングのダイエット食品とかにありそうな宣伝文句です。(すごく失礼な例え)

三鈷の松。

空海が唐から三鈷を投げて引っかかってから(にわかには信じられぬ!)、葉っぱに三股のものがち

もっとみる
高野山の旅②〜奥之院〜

高野山の旅②〜奥之院〜

宿坊に泊まって翌日。
六時過ぎから、お寺の僧の方々と朝の修行です。
これは荘厳でした。
お堂の中は、天井にずらっとぶら下げられた、いくつもの灯籠が薄暗く光を照らしています。
外では大雨の降りしきる音が聴こえています。

おおよそこんな感じ。

(引用:http://www.1-em.net/sampo/kukai/img/koya001.jp)

修行は、空気がぴんと張り詰めていながら、気

もっとみる
高野山の旅 ①

高野山の旅 ①

東京から高野山に行くのは中々時間がかかります。
飛行機で大阪まで出て、電車でかれこれ3時間。。
"こいつぁ、駅弁食べまくりダゼ!"
と意気込みながらも、普段あまり触れない関西弁にドギマギしながら飛行機も電車もビクビク丸くなっておりました。

高野山の案内板はこんな感じ。

主要なものは黄色くなっています。
それ以外で書かれている小さいお寺は、どこも泊まることのできる宿坊です。

今回泊まった宿坊は

もっとみる
高野山の旅〜プロローグ〜

高野山の旅〜プロローグ〜

高野山一人旅に行きました。

"歴史上で好きな人物は誰か"
と聞かれたら、迷わず
"空海です"
と答えます。
そんなに聞かれることもありませんが。

初めて、空海に興味を持ったのは高校時代。
一冊の本を読んでからでした。

立花隆 「青春漂流」。

この本の中で、空海について触れられており、かなり興味を惹かれました。
そして多くの文献を漁りました。
ただ、学生時代はそこまでです。

お金や時間にほ

もっとみる