【時事問題】半導体が産業のコメから社会のコメとなったことであらためて心得ておくことが必要なこと。
最近技術的な相談などが多く、その対応に
追われなかなか書き込みできずにおりまし
た…。
さて今回は現在問題となっている半導体の
供給不足問題についてです。
先日ニュースであるキャスターが
「もはや社会のコメとなった半導体の供給
が不足すると一般生活への影響が…」
とお話しされていて、言われて初めてなる
ほどと思いました。
↓こちらの記事も併せて先に閲覧頂くと
わかりますが、
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP624T0SP5VULFA00K.html
以前は供給が逼迫しても大きな影響を受ける
のは産業分野でしたが、ここ数年で多くの
ものがITと結びつきDXという言葉を代表に
さまざまなものがデジタル化し、伴って社会
生活において半導体の使用がインフラベース
でこれまで以上に必要不可欠なものになり
ました。
私たちの一般生活においてもスマホの普及や
IoT化で家電品までITと関連づけられていく
さまと鑑みても半導体を必要とする生活に
なってきたことは想像にかたくないと思い
ます。
これまでアナログベースだったものがデジタル
ベースに変わっていくのでそれを提供するため
の必要物≒コメ=半導体となっているのです。
例えば数年前まではコンビニなどでも現金で
支払うのが当たりまえでしたが、ここ数年で
一気にキャッシュレス化が進み、もうすでに
現金を持たず支払いのメインをキャッシュ
レスというひとも珍しくありません。
このキャッシュレスシステムにおいても半導体
が供給されたから現在のように利用できるわけ
です。
多くの物に半導体が使用されるようになった
ので、以前から使用していた自動車業界や、
最近ではエアコンの生産が一時停止などと
家電メーカといった産業業界も大きな影響を
受けている状況です。
実際わたしの仕事でもネットワークの機器が
半導体不足で以前より納期に時間がかかる
うえに、価格も少しあがるとの連絡を受けま
した。
このように生産や納期の影響のうえにさらに
価格の面の影響も懸念されます…。
振り返ればわたしが子供の頃はコンピュータと
いえばファミコン程度で、まだパソコンも
スマホも生活にはなく、また無くても困らな
い生活でした。
今はさすがに生活においても仕事でもないと
これらがないと回らない生活です。
今回このコンピュータ(および電気)を必須と
している生活の上で生きてることをあらためて
自覚しておくことが大事かなと思った次第です。
さらに踏み込めば、わたしはこれらテクノロジー
が途絶えても生きていくすべを得ておく必要も
あると思っております。
実際わたしは数年前からひとりキャンプを趣味と
しだしたのですが、それは頭を自然ベースに戻す
とともに、このテクノロジーが途絶えてもアナログ
環境で生きるすべを楽しみながら、自分の中に心
得て常に備えておきたいと思ったことからでした。
これからはITを必須とした生活を継続しつつ、その
生活はいろいろなリスクをはらんでいることを常に
頭の片隅におきながらニュースをみたりして、日々
の備えについてもで考える必要があるのではないか
と思います。
ではでは。