サウナ好き♨️
先日、いつも行く近所の銭湯とは違う浴場に行った。
休日の朝早くたまたま目が覚めたので、以前から気になっていた、高校時代のボクシング仲間が経営をされている
広島パシフィックホテルさんの
【サウナ亀の家】
に思い立って行く事にした。
AM6:00に思い立って入浴時間を調べてみると丁度6:00~9:00/12:00~24:00とあったので、自転車で行き、7:00過ぎ頃から入浴することができた。
大人¥1500- バスタオル1枚・フェイスタオル1枚付スポーツドリンク500mml1本と、朝の部はヤクルトもサービスと言うことらしかったので、受付向かいの冷蔵庫から、それらを有り難く頂戴し入った。
浴場の第一印象は、2019年に新設されたらしく、お洒落な印象で、とにかくとても清潔で綺麗!
入り口の暖簾や、木の戸、脱衣場から、トイレ、浴場の天井や床や壁のタイル、風呂に張ったお湯や水、もちろんサウナの中も、清掃が行きわたっているようで、とても綺麗で清潔感のある浴場だというイメージ。
雰囲気も、静かに流れているジャズのBGMや、全体のカラーもしっとり品を感じるようなトーンの作りになっているので、それだけでも落ち着きます。
僕が入ったのは、土曜日の7:20~8:20くらいで、宿泊されていた人かどうかは分からないが、2~3名ほどのお客さんが多少入れ替わる程度で、広めの風呂や、サウナをゆうゆう使える贅沢な状態でした。
一通りサウナと水風呂を繰り返し、少々整った状態で出た所で目に付いた、塩分補給の為に置かれていた種なし干梅をひとつ頂いたのだが、食感と、ちょうどいい塩梅の酸っぱさで、昨晩少し飲み過ぎた身体のダルさや、朝のボーッとした脳みそが、これで完全に治ったように思えた。
これを頂く為にまた来てもいいかな?と言っても過言ではないようなサービスでした。笑
ここからは、いつも行く近所の銭湯(サウナ)との比較で、将来、地元付近に自作サウナを作る為の、個人的な感想やメモみたいなものなので、決してどちらが良い悪いではないが、今日のサウナは温度が96℃、水風呂15℃で、いつも行く銭湯とほぼ一緒だと思うのだが、何故か乾いた感じで痛いような暑さだった。
僕は、サウナは好きだが、汗をかきにくい体質で、暑さにも寒さにも特に強いわけではなく、入られている方を見る限り、一番、そのどちらにも我慢できていない方だと思う。
多分、今日のサウナは広いせいもあったりで、いつも行くサウナより湿度が無く、同じ温度でも熱く感じたのだろう。
これでひとつ、比較対象が出来たおかげで自分好みのサウナのイメージに1歩近づけた。
自作サウナの温度は85℃~90℃、水風呂も18℃~22℃と少し抑えめに設定し、汗をかきにくい僕の体質には、多分、乾いたサウナじゃなく少し湿度があるサウナが良いのかもしれない。
外観は丸太ままの作りで、友達が来た時の事を考えて3~4人用。TVや音楽無しの無音で(聴きたい時はスマホからのスピーカーで対応)、海が見えるだけの小さなガラスがあればいい。室内の照明はオレンジで少し暗めがいい。温度計や湿度計はあるが、時計は設置せず、洒落でバカでかい10分程が計れる砂時計を回転させられる当て木を壁に作ろう。
ただ、まだ僕は人生で3~4軒程しかサウナを経験しておらず、最近よくSNSや、記事で見かける単語の、ビヒタや、ロウリュという経験が無いので、その辺も含めながら追いかけて、自分の好みを探索していきたい。
夢というのは良い。
恋愛なら相手がいることで、上手くいかなかったり実を結べないこともあるが、夢は自分が一方的に好きになりすぎても、いくら追っかけても、片思いでも、ストーカーし放題!☆
でも、そういえば、僕は石を熱したフィンランド式?サウナでいこうと思っているのだが、そもそもどうやって温度設定してるんだろう。。。
100℃でやばいのに、熱しすぎて150℃や200℃とかになったら
焼けすぎて、売れない焼売(シュウマイ)のようになってしまう!笑